松本零士氏、槇原敬之氏との「和解」を振り返る
御年74歳にして、まだまだ現役! 『銀河鉄道999』や『宇宙海賊キャプテンハーロック』、『宇宙戦艦ヤマト』などで知られる漫画家・松本零士氏の最新オリジナルアニメーション『オズマ』が、現在WOWOWプライムにて放送中だ。
この作品、松本氏が30年ほど前にシナリオを書いたものの、途中で製作がストップしたまま、仕事机の引き出しの中に眠っていたものだという。
3月27日発売の週刊SPA!「エッジな人々」では松本零士氏が漫画家としての原体験となる少年時代の思い出から、現在の日本漫画界に対して抱いている危惧、さらには「カーテンコールはまだまだ」と『オズマ』への思いと今後の作品の構想までを大いに語っている。
また、09年に和解した槇原敬之氏との係争についても、「やっぱり自分にとっては『時間は夢を裏切らない』というのは大事な言葉ですから、一応、抗議をしたわけです。ひと言『ごめん』と言ってくれたら、それでよかったんです。私は喧嘩を長引かせるのは嫌いなんですよ。だから、和解しましたし、このあいだも彼のイラストを1枚描きました。CDにも収録されていると思いますよ」とコメントしている。
日本の漫画・アニメ史に金字塔を打ち立てた松本零士氏のライフヒストリーを語り尽くしたこのインタビュー、ファンならずとも要チェックだ! <文/SPA!編集部 撮影/梅川良満>
![]() |
『週刊SPA!4/3号(3/27発売)』 表紙の人/芹那 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
人形研究者が映画『プーと大人になった僕』を分析――ぬいぐるみとの別れと再会はなぜ感動的なのか
Netflixでアニメビジネスが変わると何が起きる?――石川光久(Production I.G)×南雅彦(ボンズ)
東京唯一の造り酒屋「小山酒造」廃業のショックを地元赤羽の漫画家・清野とおるが語る
思わずツバを飲み込んだ…あなたが思う“映画の「うまそーシーン」”を教えてください
『少年ジャンプ』を今の若者はどう見るのか? ネット漫画も普及で…