エンタメ

堀未央奈が考える”理想の彼氏”

今は“発信”することが楽しい

――また、「アイドルに向いているな」「天職だな」と感じた瞬間はありますか? 堀 何かを発信しているときかな。私、コンサートのMCやテレビ番組で話すことが結構好きだし、、ブログも頻度を落とさず更新し続けたりできるタイプなんです。今も、インスタはちゃんと更新しているし。そういう、ファンの方に向けた発信はできるんですよ。 ――アイドルというか、今や芸能人に欠かせないスキルですね。定期的に更新できるほど話題があるのもすごいことですが。 堀 というか、話題は自分で作るものなんですよ。何となく過ごしている人が「インスタにあげるものがない」って言っているのを見ると、「だったらあげるものを自分で作ればいいんだよ」と思うんです。休日には出かけたり人に会ったりすれば、ネタになるものってきっと出来るし。それでもないなら、何かにチャレンジするのもいいと思います。それがどんどん自分の中で習慣づいて行くと、意識せずとも人と話すようになるし、外出するのも億劫ではなくなる。で、気づけばファンの方に向けたコンテンツの量が増えていく。 ――なるほど。 堀 生活が豊かになれば発信できる内容も豊かになる。だから、私はいろんな経験をしているつもりです。もちろん、いろいろやっていても発信しない人はいると思うんですけど、「発信したいのにネタがない」という人は、動くべきですよね。

ファンの人を楽しませたいし、飽きさせたくない

――堀さんにとって、発信することは義務なんですか? それとも純粋に楽しんでやっている? 堀 ……半々です! やっぱりこの仕事をしている以上、ファンの人を楽しませたいし、飽きさせたくないんですよ。だから、その日に合った出来事以外にも、交友関係を公表したりします。そうすると、ファンの人は「私が好きなこのコとこのコ、仲良いんだ」「きっとこの話題で盛り上がるんだろうな」「いつか二人が共演するのもみたいな」と、楽しみが広がるんです。これに関しては、プライベートも仕事の一環になっていますね。 ――完全にオフになる日はあるんですか? 堀 たまにありますよ。すっぴんで実家に居るみたいな感じの日が(笑)。でも「この料理、せっかく作ったからあげよう!」と思ったら、いくらオフでもすぐストーリーに上げますね。この仕事をしながら今を生きる身としては、発信したい思いは強いんです。
次のページ
理想ノカレシを探している真っ最中
1
2
3
4