稼ぎの悪い夫に「この人のせいで私は専業主婦になれなかった」と責め続けた妻が、関係崩壊寸前になって得た反省
―[モラハラ夫の反省文]―
DV・モラハラ加害者が、 愛と配慮のある関係を作る力を身につけるための学びのコミュニティ 「GADHA」を主宰しているえいなかと申します。コミュニティには女性もいて、パートナー男性への加害について相談を受けることも多くあります。今回はそんな一例を紹介します。
結婚当初は仲が良く、毎週休みの日の朝は二人で掃除していたという、夫婦二人暮らしのHさん。今はお互いの部屋にこもって食事どきしか会話がなく、それも相手が黙ることがあってつまらなくなってきたといいます。
「夫が職場の愚痴を言うんです、楽しいはずの食事中に。 職場でまたクレームがあったとか人事が思うようにならないとか。なので 『日本の会社ってほとんどブラック企業だよ。 あなたは家計のために働いてるんだから我慢するしかないよ』って言ってあげたんです。なのに夫はむっとして黙り込んじゃって。愚痴なんか言わず、もっと働かないと家計が苦しいのに、夫はわかってないんです」(Hさん)
職場の愚痴を言う人についアドバイスしてしまうケースはよくあります。今回はこのケースについて考えます。
「男は女を養って当然」という価値観の暴力性
『孤独になることば、人と生きることば』 モラハラ、パワハラ、DV 人間関係は“ことば”で決まる ![]() ![]() |
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ