デジタル

亀仙人がパンティではなく“サンドウィッチ”を要求?ファミコンより売れた「海外版ファミコン」とは

ゲームの面白さ以外のものも楽める

 筆者にとってNESの魅力は、ゲームを通じて直接のゲームの面白さ以外のものも楽しむことができる部分だと思っています。だからこそハマってしまい集めてしまった……。
NES

カセットがデカいので逆に綺麗に楽に収納できる?!

NES

原稿仕事に疲れたらNESって笑って仕事に戻る

 また、アメリカというのは日本よりも関連グッズを作って販売しているんです
NES

Tシャツはもちろん、財布、あとは巨大なリュックも…

NES

巨大リュックを背負った妻がちょっとシュール…

 以上、タイトルや続くスーパーファミコンの海外版であるSNESなどについてもまだまだ書きたいことはあるのですがキリがありませんのでこの辺りで。

フリマサイトでは箱つきで5万円以上も

NES

向かって右が日本のスーファミ。左がSNES

 最後に今回紹介したNESを「実機」でプレイしてみたい!という方に手に入れる方法をいくつか紹介いたします。  まず、日本にいてほぼ確実なのが、「海外のオークション」を利用することです。状態はさまざまですが当然ながらご当地には多くのブツが出回っています。しかし、デメリットとましては実際に動くものが来るのか?もありますし、到着までにかなりの時間がかかるのと、送料がかなりかかってしまうのはご理解ください。  日本のフリマサイトやオークションでもごくたまに出品されますが、価格が2万~3万円(箱とかが全て揃っていれば5万円以上)やはり高額になってしまうのがデメリットでしょうか……。個人的にはその先、海外のゲームにハマった際のことも考えて、海外のオークションサイトの利用に慣れておくのもまた楽しみのひとつだと思っています。本場アメリカからNESが届く感覚!これはたまらないです。  日本のファミコンはもちろん素敵で僕もハマりにハマってきました。でも、映画に例えると邦画も好きですが洋画も好きであるように、双方の良さや違いを知ることで逆に日本のファミコンを見る目がもっと変わってくるというもの。もし機会がありましたら是非海外のファミコンNESにも注目してみてください。必ず何か得るものがあるはずです! <TEXT/SUKESAN>
ファミ通 編集者→エイベックス→学校の先生数年→新垣結衣さん他、タレントさんのピアノ&歌講師。番組、CMを作る人。昭和レトロ なガチャ『コスモス』アプリ開発中。レトロゲームの話はお任せあれ。育児奮闘中。X(旧Twitter):@sukesankoba note:SUKESAN
1
2
3
4
5
6
【関連キーワードから記事を探す】