「ユニクロだと少し物足りない人」が買うべき“高品質なのに安すぎるブランド”6つの傑作
―[メンズファッションバイヤーMB]―
メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第449回目をよろしくお願いします。

メンズファッションバイヤーのMB。「『おしゃれに見える』にはちゃんと理由があるんです」が持論(撮影/難波雄史)
H&Mグループのラグジュアリーライン「COS」の実力
「COS」を知ってますでしょうか? H&MグループのラグジュアリーラインであるCOS、ユニクロでいえばユニクロUや+Jのような上位互換的存在です。 H&Mのように安い素材で単価勝負ではなく、ハイブランドのごとく上質な素材を使い……大人が着用できるように落ち着いたシックなデザインが多いのがCOS。一方、値段はビームスやアローズのオリジナル品くらい手頃な設定にしてあり、クオリティに対して非常にコスパのいい出来となっています。初心者にもおすすめの高品質アイテム
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag)

記事一覧へ
![]() | 『ロードマップ』 地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか? その秘密はロードマップにあった ![]() ![]() |
![]() | 『MBの偏愛ブランド図鑑』 今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介 ![]() ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』 ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか? ![]() |

![]() | 『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』 自信は服で簡単につくることができる! ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「ユニクロ・GU・COSのTシャツ」全部買ってわかった“本当にコスパが高い傑作アイテム”
ユニクロだけじゃない「コスパが高すぎる夏アイテム」厳選ベスト5
「ユニクロだと少し物足りない人」が買うべき“高品質なのに安すぎるブランド”6つの傑作
「ユニクロだと少し物足りない人」がまず買うべき“最高コスパの3ブランド”
ユニクロにも負けない高コスパCOSのTシャツ。「格安品」とバレにくい
無印良品の夏モノ「5000円を下回るのは奇跡」「ブランド品なら3倍はする高品質」意外に知られていない“5つの傑作アイテム”
ニューバランス「1万円台で買える傑作シューズ」コスパ最高のベスト3
「絶対に買ってはいけないGU」最新ワースト5。特に要注意は“590円の危険アイテム”
「ユニクロのワイドパンツ」全部買ってわかった“意外すぎるオススメアイテム”3選
コスパ最高のポロシャツ「絶対に“おじさん感”が出ない」3つの傑作アイテム
この記者は、他にもこんな記事を書いています