知らない人だけが損をする「コスパが悪すぎる服」に共通している特徴
―[メンズファッションバイヤーMB]―
メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第522回をよろしくお願いします。

メンズファッションバイヤーのMB。「『おしゃれに見える』にはちゃんと理由があるんです」が持論(撮影/難波雄史)
「コスパのいい服/コスパの悪い服」の違いはなに?
★ZOZOなどECモールで販売されている服

規模や影響力に優れたECがフィーをとるのは当然
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag)

記事一覧へ
![]() | 『ロードマップ』 地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか? その秘密はロードマップにあった ![]() ![]() |
![]() | 『MBの偏愛ブランド図鑑』 今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介 ![]() ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』 ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか? ![]() |

![]() | 『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』 自信は服で簡単につくることができる! ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
知らない人だけが損をする「コスパが悪すぎる服」に共通している特徴
ジルサンダー風バッグは2000円台…「超人気ブランド・インスパイア」傑作3選
ユニクロ、ZOZO、楽天…まだ間に合う「新春セール」の最新事情
ZOZO前社長・前澤氏への、過剰な批判も擁護も寒々しい理由/鈴木涼美
前澤氏のZOZO売却は得策だったのか?富豪なのになぜ借金600億?素朴な疑問を解説
知らない人だけが損をする「コスパが悪すぎる服」に共通している特徴
「GUの傑作Tシャツ」低価格で、ファストファッションでも“最高クラスのコスパ”
ユニクロ「コスパ抜群の超名作」4990円ジャケットを早めに確保しておくべき理由
GUの革靴「過去最高傑作」がついに登場…本革なのに4990円で“予想を超える歩き心地”
GU「最強のコスパパンツ」最新作は2990円で買える“史上トップクラスの名作”
知らない人だけが損をする「コスパが悪すぎる服」に共通している特徴
「BEAMSの新作チェックシャツ」ユニクロ、GUには出せない“高級感の正体”
ユニクロ、GUだと物足りない人が買うべき「最高コスパのウールシャツ」
「どこで服を買えばいいかわからない人」がまず選ぶべき優良アパレル店3選
「夏に汗が気になる男」が絶対に着るべきアイテム3選…汗染みの心配は無用に
知らない人だけが損をする「コスパが悪すぎる服」に共通している特徴
ユニクロ定番アウター「13万円超の高級アウター」と比較してわかった“異常なコスパ”
無印良品のアウター「ほぼデザイナーズブランド」「洗濯機で丸ごと洗いが可能」完売前に買っておきたい“3つの最高傑作”
ユニクロ・無印良品「ブランド品のよう」「過去最高の出来」秋冬の傑作アイテム4選
「GUの夏アイテム」業界関係者も驚いた最高コスパ…“990円セットアップ”の衝撃
この記者は、他にもこんな記事を書いています