飛行機で隣の席に“ニオイのキツい人”が来たらどうする?「驚きのトラブル」に遭遇した体験談
閉ざされた飛行機内で、隣の乗客が異臭を放っていると、快適なはずのフライトが不快になる。筆者は過去に当サイト(日刊SPA!)で「飛行機の隣に“太りすぎた客”が来たら?」を執筆したが、今回の対象者は目に見えるものではない。
臭気を放つ顧客のため、チェックインカウンターや搭乗ゲートを気付かれずに進み、機内に入ってしまうケースがある。このような場合でも慌てず冷静に行動することが大事だ。
ニオイといえば香水だ。世界的に見て日本市場での香水の消費量の大小はどうなのだろうか。欧州の調査会社「ユーロモニター」の調べでは、香水を日常的に使用する量が多い国には、ラテンアメリカ、中東、北アフリカが含まれる。
特にラテンアメリカや中東・北アフリカの地域では、香水の使用が日常的な習慣であり、西ヨーロッパも香水の使用量が多い地域とされ、フランスやイギリスなどでは香水は高価で高品質なものが好まれると言う。
日本を含む東アジア系人種の体臭はさほど強くないのが調査結果に出ていることから、日本発着の機内では本事例は稀なケースであることと言えるのだろうか。実は、インバウンド旅行客の増加で往復ともに他国の旅行客の搭乗は多く、可能性は大きい。
飛行機は閉ざされた空間であり、異臭が他の乗客の健康へ影響し、頭痛や吐き気、さらには呼吸器系に重篤な影響が出る場合まである。アメリカのWEBメディア「Live and Let’s Fly」では、異臭の起こる原因として、体臭だけではなく、きつい香水や整髪料の使用だけでなく、マリファナ、トリメチルアミン尿症疾患などがあると紹介している。
予防策として、飛行機に乗る際には、自分を守るためのアイテムを用意することも重要だ。マスクや消臭スプレー、好みの香水を用意して使用することで異臭を和らげることが出来る。例えば、持参したマスクに少量の香水をしみ込ませたティッシュを挟めばかなり耐えられるものだ。
また、ヘッドフォンを使って音楽を聴くことで、精神的な負担を軽減することも可能となる。
世界の香水市場の消費を知る
異臭が健康に及ぼす影響
航空会社勤務歴を活かし、雑誌やWEBメディアで航空や旅に関する連載コラムを執筆する航空ジャーナリスト。YouTube チャンネル「そらオヤジ組」のほか、ブログ「Avian Wing」も更新中。大阪府出身で航空ジャーナリスト協会に所属する。Facebook avian.wing instagram@kitajimaavianwing
記事一覧へ
記事一覧へ
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ