コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
お金
中期円安の「当てずっぽう」ではない目標とは?
更新日:2013年12月03日 23:47
お金
投稿日:2013年12月03日 09:03
中期円安の「当てずっぽう」ではない目標とは?
吉田 恒
バックナンバー
吉田 恒氏
ドルが5月の103円台というこの間の高値を視界に入れる動きになってきた。かりに高値を更新するなら、2011年11月75円台から始まった今回のドル高はいくらを目指して進むことになるのだろうか。
◆ドル高・円安の「最終目標」の考え方
これは、私のレポートで何度も指摘してきたことだが、ドル高の目標はある程度説明可能なものだ。1973年の変動相場制度以降後のドル高は日米生産者物価基準の購買力平価がほぼ目安になっており、それを完全に超えるドル高になったのは1980年代前半が唯一の例外だった<
資料参照
>。
※<資料>はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=547334
<資料>
その生産者物価基準の購買力平価は、足元で93.5円程度。1980年代前半を除くと、これまで最もこの購買力平価をドルが上ぶれたのは2007年であり、12%程度の上ぶれだった。足元、5月103円台のドル高値を更新すると、購買力平価からの上ぶれ率は10%以上に拡大する計算になる。 ということは、今回が1980年代前半のように、購買力平価を2-3割も上回る例外的なケースでなければ、103円のドル高値を更新しても、さらなるドル上昇余地はあまりないかもしれないという話になってしまう。 では今回は、1980年代前半のような例外的なケースなのか。1980年代前半は、オイルショックに伴うインフレを抑え込むため、FRBが政策金利を10%以上に引き上げ、かつドル高放置、「ビナインニグレクト政策」を採用した。 そんな「スーパーな政策」で、「スーパー・ドル高」になったのはわかりやすいが、では今回もそんな「スーパーな政策」が再現するかといえば、今のところは甚だ懐疑的なので、そうであるなら「スーパー・ドル高」の再現もちょっと違う気がする。 1980年代前半のような例外的なケースでないなら、今回の場合はせいぜい生産者物価の購買力平価からの乖離率が、2007年のプラス12%からどれだけ拡大するのかといったアプローチで考えるのが基本になるだろう。かりに購買力平価を93円として、上ぶれ率が15%まで拡大するなら107円になる。 そして上ぶれ率が20%に拡大するなら、ドル高は112円程度まで進む見通しになるが、果たしてこれまで上ぶれ率が最大でも12%だったところから、一気に20%まで拡大するということがありうるだろうか。それにしても、こんなふうに考えるのが、「当てずっぽう」ではない、中期ドル高目標についての基本といえるだろう。(了)
◆12月の会場及びWEBセミナーのご案内
4日=「100万$ナイト・為替セミナー」 7日=「新著出版記念セミナー」 10日=「100万$ナイト・為替セミナー(追加開催)」 11日=「M2JFXアカデミア予測編講義」
https://www.m2j.co.jp/mp/my_fxacademia/schedule/
【吉田 恒氏】
1985年、立教大学文学部卒業。大手投資情報会社で編集長、代表取締役社長などを経て、2011年7月から、米国を本拠とするグローバル投資のリサーチャーズ・チーム、「マーケットエディターズ」の日本代表に就任。国際金融アナリストとして、執筆・講演などを精力的に行っている。また「M2JFXアカデミア」の学長も務めている。2000年ITバブル崩壊、2002年の円急落、2007年円安バブル崩壊など大相場予測をことごとく的中させ話題に。「わかりやすい、役立つ」として、高い顧客支持を有する。
次の記事
中期円安の「当てずっぽう」ではない目標とは?
吉田 恒
【関連キーワードから記事を探す】
ドル円
吉田 恒コラム
ドル円の歴代「大小相場」トップ5はこんな顔ぶれ
それでも円高95円、円安110円がありうる今年
ドル/円と日経平均の「双子関係」が復活
円売りの「大逆流」が起こる日は近いのか
中期円安の「当てずっぽう」ではない目標とは?
10月から金融マーケットが変わった「本質」はこれだ
本格リスクオフ相場と短期のリスクオン
「怒涛の円高」をもたらす米株安は11月まで続く?
10月末105円、年末100円というドル/円シナリオ
最近の円安は良いのか、悪いのか?
この記者は、他にもこんな記事を書いています
10月から金融マーケットが変わった「本質」はこれだ
本格リスクオフ相場と短期のリスクオン
「怒涛の円高」をもたらす米株安は11月まで続く?
10月末105円、年末100円というドル/円シナリオ
最近の円安は良いのか、悪いのか?
Tweet
日刊SPA!の人気連載
突然ですが、霊視していいですか? ギャル霊媒師が教える[金運ブチアゲ⤴]メソッド
SPA!デジタル写真集
インタビュー連載『エッジな人々』
恋愛コーチ・関口美奈子
ひろゆきの兵法~われら氷河期は[人生後半]をどう生きるか?~
トップロープより愛をこめて
結婚につながる恋のはじめ方
振り返れば青学落研
誰が為にか書く~北関東の山の上から~
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
あおり運転をした“半グレ5人組”が返り討ちに。「すみませんでした!」とアクセル全...
2025年05月08日
「叩かれた女子中学生が泣いていた」満員電車で“杖を振り回す”老人が暴走。“屈強な...
2025年05月11日
「テメェのほうが迷惑だろ!」満員のバスで赤ちゃんを怒鳴る“迷惑老人”…隣にいたイ...
2025年05月13日
深夜バスの隣客が“大ハズレ”で地獄の苦しみ…東京~大阪間で「一睡もできなかった」...
2025年05月12日
“薬物依存の両親”から生まれ、脳性麻痺と向き合う23歳男性のリアル「預けていた通...
2025年05月10日
お金 新着記事
株主優待名人の桐谷さんが「トランプ相場で買った銘柄」20選を大公開。気になる優待もあわせて解説
2025年05月16日
30年後には日本の95%のマンション価格が下がる!? 湾岸タワマンのメリットが薄れ、復権する可能性がある物件とは?
2025年05月16日
50億円分の先物爆買いで一撃5億円をゲット!生涯収支70億円トレーダーに聞いた成功の秘訣
2025年05月16日
元外銀チーフディーラーがトランプ相場で“円を爆買い”したワケとは?1ドル=120円まで下がる可能性も
2025年05月16日
資産3億円投資家が伝授する「暴落時に大きなリターンを狙う方法」。買値からいくら下がったら損切りする?
2025年05月16日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
ビール2:黒ビール1。人気の『マルエフ』を「ワンサード」で飲んでみた!
2023年11月20日
PR
美味しいビールで酷暑を乗り切ろう!孤独のグルメ原作者が熊本の名店で『マルエフ』を味わう
2023年08月10日
PR
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
HARBOR BUSINESS Online 一覧
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
2024年04月04日
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
2024年03月06日
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
2024年02月09日
勝SPA!一覧
ST出玉性能を極めた「海物語 極JAPAN」が登場!海シリーズ初「出玉約3000個+上乗せチャンス」搭載で期待感あふれるスペックに
2025年05月09日
「デカヘソ×新ラッキートリガー」搭載!「仮面ライダーBLACK」が一撃性抜群のスペックで登場
2025年05月08日
「絶対に行ってはいけないパチンコ店」の“3つの特徴”。負ける人が「ついやってしまうこと」とは<漫画>
2025年05月03日
はじめての副業一覧
話題の炎上市議・宮代翔太氏が明かす地方議員の副業事情。真面目に政治活動に取り組む人ほど副業はできないが…
2025年04月15日
週末の違法副業で月に50万円!?地方で増殖する白タクの実態
2025年04月14日
月収20万円の熟女ソープ嬢が土浦に出稼ぎ風俗。「私は地方に救われた」
2025年04月13日
募集
女子SPA!「佐伯ポインティ新連載」不倫にまつわるお話を聞かせてくれる女性を募集中!
2024年06月28日
インフォメーション
あどけない表情なのに、どうしてこんなに過激なの? 波崎天結「真面目にエロス」デジタル写真集を発売
2025年05月17日
“ちーまき”のセクシーな秘蔵カットを大放出!週刊SPA!のサブスク「MySPA!」続々更新中!初回は初月99円で読み放題
2025年05月02日
ネオジャポ・瀬戸みるか、ビキニ姿のままゲレンデを滑走!? デジタル写真集「柔肌もっちり天使」
2025年04月26日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!5/20号(5/13発売)
MEGUMI
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
アボリジナル・メッセージ
かもめんたる岩崎う大のお笑いクロニクル 難しすぎる世界が僕を鬼才と呼ぶ