面白い看板は短命なので「一期一会」――関西の“ケッタイ”な風景写真を集めてみた
『VOWやねん』『VOWでんがな』などの街ネタバカ画像収集本で知られる、吉村智樹さんの最新刊『ジワジワ来る関西(WEST)』(扶桑社刊)が発売される。
路上観察歴30年という吉村さんが、関西各地を歩きまわって撮影したヘンな看板や貼り紙、建物などが、ツッコミの一文とともに掲載されている。
たとえばこんな感じだ。
◆激怒してワケがわからなくなっているご様子。
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=752478
◆すごい偶然。座布団一枚!
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=752479
◆思いっきり、とおりすぎられている。
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=752480
◆その苗字で医者を志した勇気に拍手。
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=752481
◆「スペル、アウト~」
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=752481
◆面白い看板は短命なので「一期一会」
こうした風景を撮りも撮ったり、掲載写真は460点にものぼる。
「趣味は散歩と路上観察。暇さえあれば関西の街を歩きまわって、ピンと来たヘンな風景をカメラにおさめているうちに、こんなにたくさん集まってしまいました」(吉村氏)
趣味とはいえ、丸一日歩きまわった日は、ズボンが股ずれを起こして破れてしまうほどだという。
「なので、がっつり歩く日はロングボクサー。靴は3日で1足ペースでつぶれますね。面白い貼り紙や看板は短命なので、“一期一会”なんですよ。8月にこの本のネタ集めで京都の福知山を回ったんですが、その2日後に洪水が起きて街が水浸しになって。撮ったものはほとんどなくなっているはずです」
「この本は、日ごろ撮り歩いた関西の“ケッタイ”な風景や珍看板の写真をぎゅっと詰め込んでおります。どれも『アホやなあ』と、思わず笑みがこぼれてしまうものばかり。関西の路地裏に息づくペーソスを感じていただけたら幸いです」
『ジワジワ来る関西(WEST)』の発売を記念して、11/24(祝・月)14時から、京都で吉村さんのスライド&トークショーが開催される。場所は大垣書店京都ヨドバシ店。同店にて先行発売中の本書を購入した先着50人に整理券を配布中だ。
(問)大垣書店京都ヨドバシ店 TEL 075-371-1700
http://www.books-ogaki.co.jp/news/oshirase/
<取材・文/日刊SPA!取材班>





|
『ジワジワ来る関西(WEST)』 「関西をジワジワ味わう路上観察術」のコラムや、「ジワジワ来る~」シリーズの著者・片岡K氏との対談も。 ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
この記者は、他にもこんな記事を書いています