更新日:2022年12月14日 01:18
ニュース

“人手不足に殺される”建築業界――弟子が「集まらない、働かない」と嘆く現場

1月30日の厚労省発表によれば、’17年12月時点の有効求人倍率が、1.59倍に達したという。バブル期のピークにあたる’90年7月の数値(1.46倍)を9か月連続で超えており、この勢いがやむ気配はなく、深刻な求人難が現在のビジネス界を覆っているのだ。同僚が次々と抜けていき、さりとて新人が入ってこない環境下で、残された労働者たちの負担は増す一方だ。悲鳴をこらえつつ今日も現場に出る彼らの、生の声に迫る。 この春、マジで人が足りない

建築ラッシュで仕事は増えるが、弟子が集まらずに過労で入院

 東京オリンピックを控え、バブル期をも凌ごうかという建築ラッシュの陰で問題となっているのが、建設業界の人手不足だ。大手建設会社もさることながら、末端の家族経営規模の工務店、大工などは悲鳴を上げる暇さえないという。神奈川県で工務店を経営する吉田正克さん(仮名・46歳)は「このままだと人手不足に殺される」と嘆く。 「ここ数年、リノベーションした中古マンションが好調なんで、その手の仕事が4、5年くらい前から急増したんだ。最初は現場が増えて嬉しかったなあ。2年足らずで家をキャッシュで買えるくらい儲かった。でも、いくら仕事が増えて、それなりのギャラを用意しても、人が集まらないから休めない。結局、過労で倒れちまった」  親方はいても弟子がいない。弟子がいても働かないという袋小路のツケを払わされた格好だ。 「オレらの時代と違って、今の若いヤツにむちゃは言えないからさ。昔は『親方が働いてるならオレも!』なんて時代だったけど、今は『親方がやっといてくれるから、オレは帰ろう』だもんな」  しかも、事態は入院先ですら悪化の一途をたどってしまう。 「震災以降、飛散防止フィルムが話題になってね。窓ガラスに貼れば割れても飛び散らないし、防音、断熱効果もあるからすごい人気なんだ。で、入院先の院長がその話を聞きつけて、寝てるオレに発注してきたんだよ」  吉田さんは退院後、病院一棟丸ごとの工事を請け負うことになり、またも倒れそうになったという。
次のページ right-delta
建設業界の教育慣習を見直すべき
1
2
おすすめ記事