更新日:2020年11月15日 17:13
ライフ

顔を若返らせる10秒マッサージ。五感の働き改善にも効果アリ

貯金と同じく、筋力を蓄えておくと体力低下に振り回されなくなると同時に、老後の寝たきり予防などの恩恵がある。本記事ではアンチエイジングと五官の働き改善に効果が期待できる、「ながら」で可能な顔老け防止マッサージをご紹介!
老化を防ぐ[貯め筋トレ]

写真はイメージです

顔老け防止!アンチエイジングと五官の働き改善に効果

 見た目の老化が最も目立つ「顔」にも当然筋肉がある。顔の老化は運動中や普段の表情、パソコンに無表情で長時間向かうといった行為で筋肉が緊張し、硬化して動きにくくなることで進行していく。 「緊張をほぐして筋肉に柔軟性を持たせることが、顔筋のトレーニングになる」と語るのは、老化した筋肉の改善を医学面から研究し続けている中辻正氏。  特に、顔の深層部にある「顔層筋」へのアプローチが筋肉をほぐし、筋肉の収縮と弛緩によるポンプ運動が活発化。血液やリンパ液の流れがスムーズになり、栄養補給と老廃物の排出が適切に行われて肌が若返るという。 「顔層筋をほぐすと小顔やアンチエイジング効果はもちろん、脳の活性化、視力の向上、耳の聞こえや鼻の通りもよくなっていきます」  毎日続けるために、男性の場合は洗髪や洗顔のついでにパパッとマッサージするのがおすすめ。 「筋肉に血液を送る役割を担う耳の周囲は特に重要なので念入りに行ってください。詳細な手順はあるものの10秒も行えば十分です」 「ながら」でできるので、ズボラでも取り入れられそうだ。

①洗髪時にヘッドマッサージ

老化を防ぐ[貯め筋トレ] 老化を防ぐ[貯め筋トレ]
老化を防ぐ[貯め筋トレ]

頬や顔全体のたるみに効く「後頭筋」、頬のたるみや首のコリに効く「側頭筋」、額やまぶたのたるみに効く「前頭筋」を矢印で示した指の動きで、ゴシゴシ洗いながらもみほぐしていく。特に耳の後ろの側頭筋は念入りにマッサージする

次のページ
眼輪筋・口輪筋のマッサージ
1
2
3
4
おすすめ記事