ニュース

オートバイ販売“勝ち組”が外資系ファンドに買収されたワケ。競合のバイク王、イエローハットは厳しい状況

 中小企業コンサルタントの不破聡と申します。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、「有名企業の知られざる一面」を掘り下げてお伝えしていきます。  オートバイ販売の最大手であるレッドバロンが、アメリカの投資ファンド・ベインキャピタルに買収されます。中古オートバイの販売台数が頭打ちとなる中で、飛び込んだ驚きのニュース。業界の再編も視野に入ります。
レッドバロン

yu_photo – stock.adobe.com

突然の買収劇も、業績が悪化したわけではない

 オートバイファンのなかにはレッドバロンのヘビーユーザーも多く、突然の外資系投資ファンド買収に驚きの声も聞こえてきます。ただし、今回のM&Aは事業承継問題を解消する目的のものであり、レッドバロンの業績が悪化したわけではありません。  2023年10月期の連結売上は889億円で、バイク王の2023年11月期の売上高は330億円。レッドバロンは競合を大きく引き離しています。利益率も高く、EBITDA(税引前利益に特別損益、支払利息、減価償却費を加えたもの)は100億円程度あるとも言われています。  今回、ベインキャピタルが取得するのは過半数の株式で、創業家は引き続き株主として残る予定。  ベインのような大手投資ファンドは、株式を取得してから5年ほどでエグジットするのが通例です。エグジットはM&AかIPOによって行われるケースが大半。レッドバロンほどの規模があれば、将来的な上場も視野に入っているのではないでしょうか。

知る人ぞ知る「カイザーベルク」は今のまま残るのか?

 日本経済新聞はベインの株式の取得額が1000億円近いと報じており、大規模なM&Aでした。また、株主として残る創業家からも、他社への売却よりは上場の方が賛同を得やすいでしょう。創業家は上場後も安定株主として保有し続けることができるためです。  ベインキャピタルが出資をし、事業の成長支援を行うとなれば、企業価値向上に向けた取り組みを進めるのは間違いありません。DX投資などを進めるとしており、生産性の向上を図る見込みです。  しかし、可能な限り企業価値を高めたい投資ファンド側からすれば、もっと踏み込んだ経営改善策を行いたいはず。レッドバロンはオートバイの販売店の他、レッドバロン会員のための会員制リゾートである「カイザーベルク」、タイ料理レストラン「ナムチャイ」、オートバイ専用サーキット「那須モータースポーツランド」、二輪専用の「ライディングスクール岡崎」などの運営を行っています。  周辺事業であるこれらの施設が不採算、あるいは資産効率が悪いと判断されれば、譲渡される可能性もあり得るでしょう。
次のページ
「三密回避」でオートバイ市場は一時的に盛り上がったが…
1
2
フリーライター。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、経済や金融に関連する記事を執筆中。得意領域は外食、ホテル、映画・ゲームなどエンターテインメント業界
記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ