新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
憲政史研究家 1973年、香川県生まれ。救国シンクタンク理事長兼所長。中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程修了。在学中から’15年まで、国士舘大学日本政教研究所非常勤職員を務める。現在は、「倉山塾」塾長、ネット放送局「チャンネルくらら」などを主宰。著書に『13歳からの「くにまもり」』など多数。ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作『噓だらけの日本中世史』(扶桑社新書)が発売後即重版に

嘘だらけの日本中世史嘘だらけの日本中世史

著者累計48万部突破!ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作は、鎌倉、南北朝、室町、戦国時代の嘘を暴く!

ニュース

国民が「景気回復策をやめるな」と言い続けることが、国を良くすることにつながる/倉山満

「景気回復はやめるな」との声に耳を傾けざるを得なくなった  この時期に経済問題を取り上げなくて済むと...
倉山 満
ニュース

「テロリストの主張は仮に正論だとしても認めない」との態度を示すべきだ/倉山満

「なぜ人を殺してはならないのか」の説明には、必ず穴がある  人を殺してはいけません。古今東西、どこの...
倉山 満
ニュース

植田日銀、初の記者会見では「模範解答」も、本当に景気を回復させるまで監視が必要だ/倉山満

日銀は過去4度にわたって景気を破壊した  4回浮気して別れた男が「今度こそ浮気しません」と宣言、ヨリ...
倉山 満
ニュース

ウクライナ情勢に対して“暢気すぎる”日本人がすべきこと/倉山満

「それなりの政治」を続ける岸田内閣  岸田文雄内閣の支持率が回復している。多少の不手際があっても、選...
倉山 満
ニュース

高市早苗氏と小西洋之氏「行政文書」対決に感じた5つの違和感/倉山満

偏向していたかつての放送法の中立性の解釈  昔は当たり前だった。テレビでアナウンサーが、あの国を表現...
倉山 満
ニュース

同性婚をやりたいなら、堂々と憲法改正を訴えよ/倉山満

日本国憲法第24条をどう読めば、同性婚が可能なのか  まず日本語を読もう。 これのどこをどう読めば同...
倉山 満
ニュース

日銀次期総裁・植田氏から取った“言質”。今ほど日本をよくできる局面はない/倉山満

日銀人事の問題は浮気で別れた恋人と復縁するのと同じ  この問題、難しいように見えて、要するに「あなた...
倉山 満
ニュース

想定外の人事?植田日銀総裁候補、注目すべき三つのポイント/倉山満

日銀人事は日本の経済・政治・安全保障につながる天王山  私は日本で一番、日銀人事の重要性について訴え...
倉山 満
ニュース

常に不安定な「皇位継承の伝統」をいかに守るか/倉山満

誰か確認したのか? 陛下の大御心が「秋篠宮家に皇位を渡すな」だと  おかげさまで、新著『決定版 皇室...
倉山 満
ニュース

「強い円」を掲げた速水総裁時代へ回帰か。日銀総裁人事、嵐の予感/倉山満の政局速報

 政府は2月10日、日銀総裁として4月8日で任期満了となる黒田東彦氏の後任に、元日銀審議委員で経済学...
倉山 満
1
2
3
4
5
23