あのビリギャル本モデル、今度は“おしり振り振り”ダイエットに挑戦
50万部超えのベストセラーとなった『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴著、KADOKAWA刊)。表紙の不機嫌そうな表情をした金髪のギャル系女子高生のインパクトと、実はこの被写体が慶應に合格した「ビリギャル」本人ではないということで話題となった。
カバーモデルを務めたのはモデルの石川恋さん。ビリギャルモデルとして注目を集めたが、今度はダイエットDVDのモデルに挑戦するという。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/752529/birigal_2
11月21日に発売となった『根気のないギャルでも1日5分だから続けられた楽々簡単トワークダイエット』では、ビリギャルでの不機嫌そうな表情とは一転、おしり振り振りの上機嫌なダンスダイエット姿を披露している。
DVD冒頭では、「今までは〜、ダイエットしようと思っても、でも実際ダルいし、カロリーのこととかいちいち見るのもダルいし、簡単に確実に痩せられるダイエットがしたい」と、ダルいを連発したり、挑戦するダイエットに対して「絶対難しい……」「絶対無理!」と、ビリギャル風にダルそうな態度をとる演出がニクい。
今回、石川さんが挑戦したのは「トワークダンス」という腰を動かすダンスダイエット。短時間、短期間で根気がないギャルでも続けられる新しいダンスダイエットを謳っており、石川さんが徐々にやる気になり、楽しそうに踊る様子を見ていると、ちょっと試してみたくなる。
また、まわりのダンサーと比べ、うまく踊れていないところで、少し照れ笑いを浮かべるところがかわいく、好感が持てる。男性でも、照れながら踊るギャルの姿を見つつ楽しく挑めそうだ。
●DVDの詳細は⇒ リバプールオンラインストア http://urx.nu/e8xL
http://youtu.be/xqvo8XA7hcs
<取材・文/日刊SPA!取材班>
|
『根気のないギャルでも1日5分だから続けられた楽々簡単トワークダイエット』 セレブの間で盛り上がっているダンス・ムーヴメント「TWERK(トワーク)」 ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
「日本人同士は助け合いが必要だ」――46歳のバツイチおじさんは美女を魔の手から救い出そうとした 〈第6話〉
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
サイゼリヤ店員が選ぶ、食べたい/食べたくないメニュー。定番商品を抑えての1位は…?
サイゼリヤ飲み会がコスパ最強。一人2000円以下で実質飲み放題!?
タピオカバブル乗り遅れ組が熱視線。次は“びっくり焼き”がくる!?
“家出少女だった”元セクシー女優の黒ギャルが、全身の刺青に込めた思い。「蝶々の刺青は輪廻転生を意味するから…」
「“ギャル男”を広めることは社会貢献」SNSで話題のギャル男がSNSで発信する意外なワケ
令和の時代に“ギャル男”サークルが誕生したワケ「今のギャル・ギャル男って、まず仲間がいないところから始まる」
「子どもの成長に悪影響」“小学生ギャル”の雑誌に寄せられた批判の声。徐々に世間に受け入れられていくまでの紆余曲折
離婚から1週間後にがん宣告。「普通に生きることは無理」元ギャルサー総代表の激動人生
この記者は、他にもこんな記事を書いています