エンタメ

「本物のアイドルポップスを俺が復活させる!」イカ天出身のバンドマンが仕掛けるアイドルグループLONDON BLUE

「青木さんは最初、見た目で怖い人かと思ったけど、実際は超優しい人だった」とメンバーは証言

 LONDON BLUE――。3年前に結成された4人組アイドルグループである。マニアックなアイドルファンでも、今はまだその名を知らない人が多いかもしれない。しかし“楽曲派”と呼ばれる耳が肥えた層を中心に、じわじわ口コミベースで注目が集まりつつある。  LONDON BLUEの特徴として挙げられるのは、メンバーが歌って踊るだけでなく、バンドの一員として自ら楽器を演奏する点。そして猛烈に懐かしさを感じさせる楽曲群だろう。とにかく気恥ずかしくなるくらいにポップで、甘酸っぱくて、切ない。オックスやタイガーズといった60年代のGS、スレイドやスウィートといった70年代のグラムロック、ZIGGYやPERSONZといった80年代の歌謡ロック……これらの要素が混然一体となって独特の世界観を構築。徹頭徹尾、“B級の美学”に貫かれているのだ。 ●LONDON BLUE『追憶のセレナーデ』  そんなLONDON BLUEの仕掛け人は、カブキロックスやLOVE MISSILEで活躍した青木秀樹(秀麻呂)。『イカ天(三宅裕司のいかすバンド天国)』出身のバンドマンである。これまで青木は数々の楽曲をアイドルや声優に書き下しており、中でもTOKIOには初期から深く携わってきた。関係者の間でも一目置かれる“最後のポップ職人”が満を持して立ち上げたアイドル・プロジェクト……それがLONDON BLUEというわけだ。 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1209214

「ポップな曲を書ける人はいくらでもいるけど、キャッチーな曲を書けるのは世界でも10人くらいしかいない。そのうちの1人は俺」と青木節が炸裂

青木:歌というのは老若男女が口ずさめることに意義がある。まず、これが大前提になります。さらに言うとポップなだけじゃダメで、キャッチーじゃないといけない。はっきり言ってポップな曲なんて誰でも書けるんですね。それっぽいコード進行に乗せて、そこからスケールアウトしなければいいだけだから。じゃあキャッチーな曲というのはどういうことなのか? その曲を初めて聴くのに、1番を聴いたら、2番のときにはもう一緒に口ずさめている。そういうキャッチーな曲を僕なら書けるということです(笑)。
次のページ right-delta
今のアイドルソングは、ライブで騒ぐための要素が重要視される
1
2
3
We are LONDON BLUE

ダンス&ボーカル&バンド噂のロンドンブルー、待望の1stフルアルバム!

テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート