デジタル

あれからどうしてる? 人気の「テキストサイト」たちの今

テキストサイト事件簿

<テキストサイト界に衝撃!「侍魂」登場> ●「侍魂」 「先行者」「ヒットマン事件簿」などのネタで、個人サイトで初めて年間1億PVを達成したといわれる。フォントいじりを駆使するスタイルを真似るテキストサイトが多数登場。管理人・健氏はCMにも登場する人気者に。「テキストサイトの歴史は『侍魂』以前・以後に分けられる」とさえ言われた。現在も更新中。
侍魂

中国のロボットネタ「先行者」は雑誌付録のプラモデルにもなった

<「吉野家コピペ」誕生。2chで話題に> 「昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。」でおなじみのコピペ。元は日記サイト『NotFound』の「新爆」さんが’01年4月7日に投稿した文章。これが改変され「2ch」に貼られまくり、ユーザーが大挙して集まり牛丼を食べるオフ会を行った。サイトは現在ブログ形式で継続中だ。
オシャレタウン青山一丁目にある吉野家

’16年10月のソフトバンク吉野家無料騒動でコピペを思い出した人も

<はあちゅうバスツアー炎上>  現在も活躍するブロガー・はあちゅう氏らが’05年6月25日に開催した日帰り温泉バスツアー。参加費は1人1万5000円で、ゲストはのちの大ヒット作家・水野敬也氏だったが、運営の不手際を著名テキストサイト等に糾弾され炎上。開催前日に結婚発表した元「モー娘。」飯田圭織のバスツアーと並び「伝説」に。
はあちゅう

探偵ファイル記者も参加し、はあちゅう氏はその後同サイトに登場


1
2
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】