iPhone11を買うならミッドナイトグリーンがオススメな理由
ガジェット界の秋の風物詩といえる、新作iPhoneが発売されました。今年のカラーで特に注目はPro系のミッドナイトグリーンですね。今季はファッション分野でミリタリートレンドがやってきていますが、呼応したかのように軍モノを感じさせるミリタリーグリーンなトーンなんですよ。
Apple iPhone 11 Pro
実勢価格:10万6800円(64G)/サイズ:W71.4×D8.1×H144mm/重量:188g
これはいいカラーリングで、さっそく僕も発売日当日に、ミッドナイトグリーンのiPhone 11 Proをゲットしました。
いやあ、最新のiPhoneは最良のiPhoneだと実感。まず処理速度が違う。先代iPhone XSの時代からアップルは、スマートフォン単体でもAIの計算ができるようにとハイスペックなプロセッサを採用しましたが、今季のA13 Bionicもめっちゃパワフル。
動画編集時のレスポンス・書き出しが終わるまでの時間の短さから、撮影してよし、編集してよし、ネットにアップロードよしの、ワンストップな動画マシンに仕上がったなあ。思わず見ているだけだったTikTokにコンテンツをアップしてしまったくらい、動画が楽しい!
本格的な広角ブーム到来を告げる新型iPhone
1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
iPhone 16e「約10万円」の衝撃。今後はAndroidや中古iPhoneが現実的な選択肢に
iPhone 16、「値段据え置き」でも“買わない”理由。来春の「廉価モデル」まで待つべきか
「このiPhoneを今2万円で買えば、数千倍に上がるかも」夢のガジェット投資をプロが指南
iPhone15、USB-C採用でも“買わない”理由。本命は来春の「SE」か
「スマホ充電ケーブルの断線」80%以上が経験。イラつくトラブルの対策とは
この記者は、他にもこんな記事を書いています