テレワークパパの悲劇。娘からパワハラ上司だと誤解されて…
―[モンスター上司]―
普段、自分が働いている姿を家族に見せる機会はほとんどない。だが、新型コロナウイルスの影響によって自宅でのテレワークとなり、家族に仕事をする様子を見られている人も多いだろう。
家での作業のため、どうしても気持ちが緩んでしまうといった声も聞かれるが、反対に「完全な仕事モードの自分を見せてしまい引かれてしまった」という人も。
ミスをした部下をオンラインで叱責
娘にパワハラだと誤解された
1
2
ビジネスや旅行、サブカルなど幅広いジャンルを扱うフリーライター。リサーチャーとしても活動しており、大好物は一般男女のスカッと話やトンデモエピソード。4年前から東京と地方の二拠点生活を満喫中。
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
現代人の疲れは「うつ病を引き起こしやすい」。脳の効率的な休ませ方を医師に聞く
「だらしなく見える体型」になりがちな人に共通している3つの特徴
「テレワークによる“テレ社畜”が増えている」常見陽平が警鐘。ホンダは再び週5日出社に
出勤前のプチ旅行「エクストリーム出社」のいま。通勤経路を変えれば気分も変わる
「Wi-Fi6対応無線LANルーター」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ