「SNSへのアップで宿泊費タダ」捨て身のキャンペーンに賭けたホテルの思い
新型コロナウイルスにより大きな打撃を受けている旅行・観光業界。そんな中、都内にあるビジネスホテルが「宿泊レポを写真付きでSNSにアップすれば宿泊費タダ」という、捨て身とも思えるキャンペーンを開始した。ホテルの思惑とは?
JR四谷駅から徒歩3分、飲み屋街の中に衝撃のキャンペーンを開始した「ホテルニューショーヘイ」がある。今回のキャンペーンについて、まず、本当にSNSへの投稿だけで宿泊代がタダになるのだろうか。
これについて、同ホテルの総務課長で飲食部門部長の佐藤秀典氏は、「本当に投稿だけで大丈夫ですよ。通常6500円のシングルルームに無料でご宿泊いただいております」という。しかし、本当に投稿しているかどうかは、どのように確認しているのか。
「宿泊の際に投稿される予定のSNSアカウントを書いていただいてます。ただ、仮に投稿してないからといって罰則があるわけでもありません」と同氏は言う。
こうなると、宿泊無料キャンペーンを利用した場合、通常プランと比較し、サービス面で劣るのでは? と勘ぐってしまう。
支配人の新谷修宏氏は「宿泊される方には、ラウンジでビールとサワーとワインをお好きなだけお飲みいただけます。また、1階にある居酒屋から活アジのお刺身もお持ちいたします。無料キャンペーンを利用される方も例外ではありません」と話す。なんと無料の宿泊だけでなく「飲み放題&刺身つき」だったのだ。
そればかりではなく「小腹が空いた時のために、カップ麺もご自由に召し上がっていただけます。また、朝は個包装のパンや出汁お茶漬けを召し上がっていただくような軽朝食をご用意しています。コロナ前はおかずも5品ほどビュッフェスタイルで並べていましたので、コロナが落ち着いたらそちらもまたできればいいですね」と付け加えたのは佐藤氏だ。
ホテル側は一体、なにを考えているのだろうか?
本当に投稿するだけで無料になるのか
手厚いサービスは無料宿泊者にも…
1
2
Boogie the マッハモータースのドラマーとして、NHK「大!天才てれびくん」の主題歌を担当し、サエキけんぞうや野宮真貴らのバックバンドも務める。またBS朝日「世界の名画」をはじめ、放送作家としても活動し、Webサイト「世界の美術館」での美術コラムやニュースサイト「TABLO」での珍スポット連載を執筆。そのほか、旅行会社などで仏像解説も。
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
この記者は、他にもこんな記事を書いています