「ユニクロU」傑作ロングTシャツが1500円。ヒートテックなのに抜群の高級感
ファッションYoutuberのまとめです。普段はアパレル会社を経営するかたわら、ユーチューブやSNSなどを通じて、ファッションに関する役立つ情報を発信しています。
今回は「ユニクロU2020」秋冬の遅れてやってきた主役級アイテム「ヒートテッククルーネックT」を紹介します。
ユニクロU2020春夏に「エアリズムコットンオーバーサイズクルーネックT」という大ヒット商品がありましたが、この商品はその秋冬版のようなアイテムになっています。
これからの時期に大活躍間違いなし。秋冬用のカットソーを探している方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
今回、紹介するアイテムはこちらです。
・ユニクロU/ヒートテッククルーネックT
ユニクロUとはユニクロとクリストフ・ルメールというデザイナーとのコラボレーションラインのこと。クリストフ・ルメールは「エルメス」や「ラコステ」などのアーティスティックディレクターを歴任し、自身のブランド「ルメール」も手掛けている世界最高峰のファッションデザイナーです。
そんなユニクロUはここ数年、毎年展開され、ファッション好きやアパレル関係者もこぞって購入するほどの高いクオリティを誇り、人気になっています。
今回、紹介する「ヒートテッククルーネックT」は2020秋冬の商品ではありますが、秋冬シーズンの立ち上がりではなく、少し遅れて発売された商品になります。
ユニクロU2020春夏に展開された「エアリズムコットンオーバーサイズクルーネックT」という大ヒット商品の秋冬版のようなアイテム。そのエアリズムコットンは表面が上質なコットン素材、裏面はユニクロが開発した高機能素材であるエアリズムになっていることで、肌触りや機能性は抜群でありながら見た目には高級感のある素材感になっているのが特徴です。
このようにそれぞれの素材のいいとこ取りをしたような素材感が特徴でしたが、今回は表面がコットンなのは変わらず、裏面がエアリズムからヒートテックに変わったことで秋冬に着用できる仕様になりました。
遅れてやってきた「ユニクロU」この秋冬の主役

高い機能性と美しい素材感が両立した傑作
株式会社RePLAY代表取締役。ブランドやセレクトショップ、古着、ウェブメディアなどアパレルに関する多彩な事業を運営。ユーチューブ「まとめチャンネル」などでオシャレ初心者にもわかりやすいファッション情報を配信中!
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロの最新セール「抜群に快適な着用感」「春に活躍する万能アウター」コスパが高すぎる5アイテム
「ユニクロの新作」これさえ買っておけば間違いない“3つの傑作アイテム”
ユニクロ「最高コスパの夏アイテム」ほぼブランド品なのに、格安で買える6つの傑作
ユニクロ「感謝祭」今すぐ買っておくべき最高コスパの5アイテム
ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
ユニクロ「年末祭」今のうちに買っておくべき“お得すぎる5アイテム”
ユニクロ「年末祭」絶対に買い逃してはいけない最高コスパの5アイテム
ユニクロ超えのオススメ品も…「コスパ抜群のグローブ」最高傑作ベスト3
「ユニクロの定番品」業界関係者も本当に買っている最高コスパの5アイテム
「ユニクロのワイドパンツ」全部買ってわかった“意外すぎるオススメアイテム”3選
コスパ最高のポロシャツ「絶対に“おじさん感”が出ない」3つの傑作アイテム
GUのコスパ抜群アイテム「価格破壊レベルの高級感」「まるでブランド品のデザイン」今すぐ買うべき“3つの最高傑作”
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
この記者は、他にもこんな記事を書いています