メンズファッションバイヤー&ブロガーの
MBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第315回目をよろしくお願いします。
ユニクロにはない魅力の「niko and…」

メンズファッションバイヤーのMB。「『おしゃれに見える』にはちゃんと理由があるんです」が持論(撮影/難波雄史)
今回はショッピングモールなどでよく見かけるブランド「
niko and…」について。
ユニクロにはないデザイン性と快適な機能性を持った人気ブランドですが、今発売中のアイテムの中からおすすめをピックしました。ぜひご参考に。
・
アシメトリーバンドカラーシャツ 5390円

アシメトリーバンドカラーシャツ(画像:「.st」より)
商品ページでは普通のシャツのようにも見えますが、実はこれ、生地が極厚。シャツではなく「
シャツアウター」です。
しかも、生地的に秋冬にも春夏にも使えるもの。毛羽立ちがあるようなウールライクな冬向け素材ではないので春先にも抵抗なく使えます。
といってもあくまでシャツデザインなのでインナーとしても活用可能。今の寒い時期にはコートのインナーに使い、春になったらこれをアウターとして使い、夏前になったらタンクトップで、これを開けて着てショートパンツに合わせてと縦横無尽にコーディネートできるのが大きな魅力です。
「ユニクロみ」を排したシャツアウター
niko and…はほかの量販ブランドと異なりデザインに一癖つけるのを忘れておらず、「
ユニクロみ」がない。こちらも胸元のダブルポケットをアシンメトリーにしたり、生地をツイルの綾目が見える変化ある素材にしていたりと一癖あって面白い。
ユニクロの「質が高いシンプルデザイン」は確かに重宝するけれど、どうしてもシンプルすぎてつまらないと感じることも。niko and…はそのあたりをひっくり返すべく、安物服には見えない素材感を持ちながらもユニクロにはないアクセントデザインをガンガン入れ込んでおり、シンプルになりすぎないように気をつけています。
ユニクロばかりでなんだか地味で無難な服装になっちゃった……でも、ブランド品を買うほど服に投資はしたくないという方にはうってつけ。niko and…とユニクロを併用すれば相当、可能性は広がります。
ちなみにこちら耐久性も高く、イージーケア 。家庭用洗濯機でガンガン洗える上になんとシワもつかない。かなり便利です。