ライフ

スリープコーチが教える「最高の昼寝」をするための6つのコツ

 スリープコーチの矢野達人と申します。これまで運営する快眠サロンや企業セミナーを通じて、約2万人の睡眠をサポートしてきました。  また、最近では1日を90分×16サイクルと捉えて管理する「R90テクニック」というメソッドを元に、五輪選手などアスリートへのスリープコーチングも行っています。そんな経験から、皆さんが「日々のパフォーマンスを最大化させる」ための、睡眠改善のテクニックをお伝えしていきます。

スリープコーチの矢野達人氏

有名アスリートも実践している、計画的な短い仮眠「CRP」

 前回、科学的に証明されている効果的な仮眠方法「CRP」についてご紹介しました。CRPとは、Controlled Recovery Periodの略で、「計画的にとる短めの仮眠」を意味しています。  1日のなかでCRPをとることは、あなたのパフォーマンスに大きな影響を及ぼします。実際、CRPは様々なアスリートが活用している効果的な方法なのです。  例えば、アメリカのプロバスケットボールNBAではケビン・デュラントやポール・ジョージ、ステフィン・カリーのようなスーパースター選手がCRPを活用して集中力を保っています。サッカーのクリスティアーノ・ロナウド選手なども睡眠を重要視している選手として有名です。  また、日本のプロ野球でも読売ジャイアンツは2022年、ホームである東京ドームの中にリラックスルームを作りました。ナイター試合に合わせて選手たちは仮眠をとってコンディションを整えています。同じようにJリーグでは仮眠をとるための部屋を作っているチームも多くあります。  そのように有名アスリートたちも活用するCRPですが、ただ単に寝ればいいわけではありません。今回は、そんな効果的なCRPの設計方法を詳しく紹介していきます。
次のページ
昼寝の効果を引き上げる6つのコツ
1
2
スリープコーチ。上級睡眠健康指導士。(一社)オルソスリープアカデミー代表理事。2016年に「快眠ほぐしサロン すいみん」(大阪市)をオープンし、約2万人の睡眠をサポート。また、企業向けに睡眠セミナーも実施してきた。2022年2月からニック・リトルヘイルズ氏と正式に契約し、アスリートに向けた睡眠指導も本格化。社会全体の睡眠の質を高めるために奮闘している。Instagram(@tatsutoyano)Twitter(@yanotatsuto

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ