「まるで友達感覚」先輩にタメ口の新入社員が入社1か月で退職。嫌な予感が的中し…――大反響・2023年上期トップ10
―[2023年上期トップ10]―
2023年も早いもので半分が終わろうとしている。そこで日刊SPA!で反響の大きかった2023年上半期の記事トップ10を発表。半年間1500本以上の記事から選ばれた第9位は、こちら!(集計期間2023年1月~6月まで。初公開日2023年4月3日 記事は取材時の状況)
* * *
多くの企業が新入社員を迎え入れる春。新卒はもちろん、転職してきた人たちで職場の空気は一変する。だが、業務内容や職場環境など、人により理由はさまざまだが、せっかく就職したにもかかわらず、すぐに退職してしまう人もいる。
実際、自分が職場環境に合うのかどうかは入社してみなければわからないものだ。今回は、1か月以内に辞めてしまった2人のエピソードを紹介する。
最初から要求レベルが高すぎる

トラブルが起きても誰も助けてくれない
2016年よりライター活動を開始。出版社にて書籍コーディネーターなども経験。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。
記事一覧へ
記事一覧へ
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
新入社員と上司が歓迎会後ラブホに。職場で「不倫関係」を疑われた2人の末路――大反響・2023年上期トップ10
パチプロ「76万円相当の出玉没収」事件。すべての系列店を出禁になった真相――大反響・2023年上期トップ10
元“バズーカップ”アナウンサーのその後。日雇いバイトや「中途採用に50社ぐらい応募」を経て――大反響・2023年上期トップ10
「まるで友達感覚」先輩にタメ口の新入社員が入社1か月で退職。嫌な予感が的中し…――大反響・2023年上期トップ10
月収13万円でも貯金200万円、実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル――大反響・2023年上期トップ10
「なんやワレ!」軽自動車に横並びで怒鳴り散らしてきた“あおり運転”の若者が一瞬で青ざめたワケ――仰天ニュース特報
週1ラブホ密会の大きすぎた代償。「PTAの保護者同士」男性40歳と女性32歳、ときには子どもの運動会中に抜け出して妻のいない自宅でも…――仰天ニュース特報
人事部長は見た!成績トップで入社した女子社員23歳が「60日で会社を去った」まさかの理由――仰天ニュース特報
セルフなのに「ちゃんと注文を取りにこい!」と激怒する年配客も…。飲食店の“タブレットオーダー”に対する「店と客のホンネ」――仰天ニュース特報
ラブホテルに「1人で来た」女性を部屋に通してしまい…ミスした従業員の“背筋が凍った”修羅場とは?――仰天ニュース特報
この記者は、他にもこんな記事を書いています