「薄毛はモテない」と思っている人の大きな勘違い。コンプレックスがあっても幸せに生きるには
悪口の定番と言えば「チビ」「デブ」「ハゲ」ですが、皆さんもこれらに限らず“コンプレックス”に悩まされたことはありませんか?
現役モデル・グラビアアイドルの筆者(麻衣阿)は「若白髪」に悩まされてきました。周りの目を気にして、染めたくないのに髪を染め続けることに疑問を感じる一方で、ありのままの姿で人前に出ることに対する恥じらいも感じていました。そんなコンプレックスの克服法を知りたい!
……ということで、今回はコンプレックスの代表のひとつである「薄毛」に特化したWebメディア「NOHAIRS」(ノーヘアーズ)を運営するPassion monster inc.代表、高山芽衣さんに話を聞きました。
――まず、薄毛特化型メディア「NOHAIRS」をはじめたきっかけはなんですか?
高山:もともとアパレル会社に勤めていて、当時から見た目と中身は関係性が深いなと感じていました。そして、街で見かけた薄毛の方ががんばって髪の毛を隠しているのを見て、おそらく自信がないんだろうなと思ったんです。でも薄毛だからといって自信を無くす必要は無いし、隠さなくてもその人の魅力が変わるわけではない。それなのに薄毛へのコンプレックスが大きかったり……カッコいいロールモデルがいるかっていうと確かにいないなと思って始めたのがきっかけです。
――ずばり、薄毛ライフを楽しむためのポイントを教えてほしいです。
高山:今の自分でどう勝負するのか、見た目も内面も含め、何を目指して何を諦めるかっていうところだなと思っています。まず、薄毛か薄毛じゃないかで、決定的に何かが決まるとか、レッテルを貼られるとかそういうのはないんです。もちろん、第一印象もあると思いますが、でもそれって薄毛だけじゃなくて、後天的なことや、なりたくてもなれないものってそれぞれ皆さんあると思いますので。
――確かに、太りやすいとか、歯並びが悪いとか、遺伝の要素もありつつ、乳がんで胸を無くしたとか、事故で脚を失ったとか、人間それぞれにありますよね。
高山:ショックなのはわかるんですよね。もともとあったものが無くなるって普通に嬉しいことではないじゃないですか。今まで以上にコストも余計な気も使わなきゃいけないわけだし。歳を重ねたらいろんなことがあるわけなので、特別に「ハゲだから〜」みたいな、「悩んでんだよ、こっちは」みたいなことを言い続けていても、何も変わらないというか、そこで止まってしまうんですよね。
――では、どうしたら良いんでしょう? イケてるハゲになるためのファッションとかスタイルとかあるんでしょうか?
高山:髪型で楽しむって話ではないと思っていて、(根本的には)まず自分自身が変わる、それと同時に周りの環境も変える……自分がどんなにポジティブでも結構キツイと思うんですよ、周りに否定されたら。そのふたつがありますね。
高山:じゃあ、どう楽しむかっていうと、まずは自分を受け入れることかなと思っていて。例えば、どんなに恵まれた容姿だったとしても、自分のことを受け入れてない人ってどこか自信がなかったり、誇りがなかったりするじゃないですか。薄毛になりたくてなった人はもちろんいないんですけど、なってしまったものはしょうがないし、まずは『今の自分を受け入れる』。もしも生やしたいなら『生やすためには何かできないか』、生やさないんだったら『どうやったら自分を好きになれるか』などを考えてみる。
その先の選択肢はいろいろあると思うので、薄毛になったからもう何もできないよねって話ではないところに目を向けると良いのかなと思います。カッコよくなりたいんだったらカッコよくなるようにすればいいと思うし、見た目を気にしなくていいんだったら気にしなくていいと思う。バーコードヘアの人も周りがどう思っていようが、本人が良ければ全然それで良いんです。
コンプレックスがあっても幸せに生きるには
“自分を受け入れること”の大切さ
1
2
2社10事業を経営する現役モデル。大河ドラマやオペラ出演など、表舞台で活躍しつつ、イベントや舞台を100企画主催、グラビア作品を100本プロデュースする。辰巳出版『実話ローレンス』、講談社『with online』など、男性向けから女性向けまで幅広く記事を執筆する。Twitter:@MaiaUmetani、Instagram:@maiaumetani
記事一覧へ
記事一覧へ
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ