江東区のへそで高品質に「ひたる」100℃のサウナ室、高頻度オートロウリュ、15℃の水風呂、外気浴…【ミスSPA!2023 萌花/ベストサウナvol.37】
週刊SPA!主催の新人発掘オーディションを勝ち抜いた「ミスSPA!2023」たちによる、連載「ベストサウナ」。第37回は『sauna&bath NiHITARU』をレポートする。
●今回のサウナー・ミスSPA!2023 萌花ちゃん
’01年、神奈川県生まれ。T160 B80 W60 H85。「美少女mining 2022」にて一般成人部門1位を獲得。公式X(@14moeka_)
東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩1分。小さなマンションの1階に、昨年10月、新しいサウナ施設「NiHITARU」がオープンした。東陽町駅は日本橋駅まで7分、大手町駅まで9分という利便性を誇り、一日約10万人が乗降する“江東区のへそ”と言われる街。サラリーマン向けの飲み屋こそ多いが、その規模にしてリラックスできる施設は今までほとんどなかったのだという。
施設のコンセプトは店名のとおり「~に、浸る」こと。「ととのう」ことにこだわらず、各々が自由に何かに浸ってリラックスしてもらうことを提案している。そのため、サウナ室は照明や板の色を暗めに落とした、静かで落ち着いた空間。浴場内の案内もピクトグラムで行っているため、頭を使わせることなく、自分の時間に「浸れる」工夫がほどこされている。
100℃に設定されたサウナ室は、8分に一回の高頻度で発動するオートロウリュで常に十分な湿度が保たれている。また、地方の有名施設出身者や大会優勝者など、本格的な技術を持つスタッフによるアウフグースも頻繁に提供。スケジュールによって変動するので、SNSなどの告知を確認していくといいだろう。また、サウナ室の3段目には、「ひたる」のに最適な、ひとりサイズのスペースがあり、ロウリュの熱気もしっかりと感じられる、絶妙なスポット。ぜひ体験してみてもらいたい。
●Point:サウナ室奥には、一人で「浸れる」空間もアリ
サウナ室を出ると、約15℃設定の水風呂と温浴、さらに外気浴も完備がされた都心型サウナのお手本ともいえる機能的な空間が広がる。都会のサウナで外気浴ができる点は、施設の特に大きな魅力だ。
このように熟練サウナーも満足させる高品質の施設だが、今後は、初心者向けにサウナの入り方講座を開催したり、同行者割引サービスを行うなど、ビギナーを大切にする施策も思案中だとか。その背景には、サウナ文化の敷居を下げたいという思いがあり、「ととのう」という言葉を使わないのもそのため。
ほかにも、朝ウナや、レディースデー、ゲストアウフグース、貸し切り営業などの充実したサービスに加え、近隣のビジネスホテルや飲食店、スポーツ施設とも連携することで、サウナの可能性を広げている。「NiHITARU」を中心としたコミュニティの広がりによって、東陽町の街はさらに活気づいていきそうだ。
<取材・文/森野広明 撮影/三橋直人>
「ひたる」がテーマの街サウナ

音・香り・ぬくもりを徹底した、いいサウナに“ひたる”極上空間


<取材・文/森野広明 撮影/三橋直人>
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
松島かのん「湖畔の別荘で密着デート」/美女地図(週刊SPA!2025年4月1日・8日合併号)
澄田綾乃「そのバスト、凶暴につき」/妄想デート撮(週刊SPA!2025年4月1日・8日合併号)
永尾まりや「ボディ彩る上質ランジェリー」/グラビアン魂(週刊SPA!2025年4月1日・8日合併号)
茨城・道の駅常総に、関東最大級の温浴施設登場! 男女共用で「演むすび」サ活【ミスSPA!2024 堀りま/ベストサウナvol.51】
見る者みんなを幸せにしちゃう!デジタル写真集で亀澤杏菜が”アゲBODY”を披露!
茨城・道の駅常総に、関東最大級の温浴施設登場! 男女共用で「演むすび」サ活【ミスSPA!2024 堀りま/ベストサウナvol.51】
愛好家2216人が選んだ「第5回SPA!サウナ大賞」、3位「毎日サウナ 八王子店」、2位「サウナ東京」、1位は……?
グラドル熱波に抽選会、お土産まで盛りだくさん! SPA!サウナフェス2025 激熱レポート
サウナー芸人・サルゴリラがSPA!サウナ大賞2025(第5回)1位の「品川サウナ」初体験
サウナ愛好家2216人が選んだ行ってよかったSPA!サウナ大賞2025(第5回)部門別ランキング
茨城・道の駅常総に、関東最大級の温浴施設登場! 男女共用で「演むすび」サ活【ミスSPA!2024 堀りま/ベストサウナvol.51】
三鷹駅前にリラクセーション&コミュニティスペース誕生! 交流と対流で“風呂場”を味わう【ミスSPA!2024 三田のえ/ベストサウナvol.50】
下町情緒溢れる下谷の老舗銭湯、充実した最新設備とアットホームな温かみで疲れを癒やす【ミスSPA!2024 吉瀬結/ベストサウナvol.49】
埼玉所沢「7段構え」大型温浴テーマパークに魅了! 凍水・涼水と強烈痛熱波で、最大級の“遊び心”体験【ミスSPA!2024 三田のえ/ベストサウナvol.48】
“小江戸”埼玉川越の稽古場風パワースポットで、元力士によるアウフグースと横綱級の熱波を満喫【ミスSPA!2024 堀りま/ベストサウナvol.47】
横浜・鶴見、古民家の「ゆげゾーン」「氷ロウリュ」で、熱気と心地よい安心感【ミスSPA!2023 萌花/ベストサウナvol.43】
よみうりランド隣、天然温泉の絶景露天でサウナーもオフロスキーも大満足【ミスSPA!2023 萌花/ベストサウナvol.40】
江東区のへそで高品質に「ひたる」100℃のサウナ室、高頻度オートロウリュ、15℃の水風呂、外気浴…【ミスSPA!2023 萌花/ベストサウナvol.37】
銀座の複合型施設に“都会のオアシス”誕生。柔らかな蒸気と91℃のサウナ室、16℃の水風呂でサ活を嗜む!【ミスSPA!2023 萌花/ベストサウナvol.34】
アウフグース専用サ室も必体験。強烈熱波を味わったあとは、水深150㎝の水風呂へ!【ミスSPA!2023 萌花/ベストサウナvol.31】
この記者は、他にもこんな記事を書いています