カーライフ

「三菱デリカで人生が変わった」33歳主婦。なぜ「デリカが特別」なのか、本人を直撃

若者の車離れが叫ばれて久しく、実際に自動車の販売台数も減少傾向。だが、都心部以外では車が必需品である地域も多い。特に、TOYOTAのシエンタやHONDAのフリードをはじめとする、ミニバン型の車種はファミリー層に人気で、SUVもここ数年で存在感を高めている。 なかでも、三菱自動車の「デリカD:5」(以下、デリカ)は堅調な売上を続けており、コアなファンも多い。みちゃんさん(33歳)は、デリカを愛し、その生活をSNSにアップしている主婦。同車の魅力を聞いた。
みちゃん

みちゃんさん

デリカを選んだ理由は「唯一無二な存在感」

デリカの前は日産自動車のラシーンに乗っていたみちゃんさん。夫婦でスノーボードに出かけることが多く、スキー場でよく見かけていたデリカに、当時から憧れがあったという。しかし、類似車種も多いミニバンで“あえて”デリカを選んだ理由があった。 「ラシーンから乗り換えを考えていた時に、TOYOTAのボクシーやHONDAのステップワゴン、マツダのCX8などが候補でした。大まかな形はどれも魅力的だったんですが、スノーボードに出かけることが多いとなると、4WDで雪道にも強いデリカが一番だったんですよ。ゆくゆくはキャンプなどにも行きたいと思っていたので、悪路に強いデリカを選びました」 デリカはミニバンで唯一のオフロード対応車種である。人気を支えるのも、スノーボードやキャンプなどでの利用があり、悪路走破性に優れた車を求める層のようだ。とはいえ、それならば三菱自動車のパジェロや、スズキのジムニーなども候補に入るように思えるが。 「確かに、そのあたりも検討はしました。ただ、買い換えのタイミングが二人目の子が生まれる時期だったので、二つのチャイルドシートを設置しても余裕のある車がよかったんです。それに、デリカには子どもが大きくなって、キャンプなどに一緒に行けるようなワクワク感もありました」 ミニバンとSUVの特徴を兼ね備えた、唯一無二の車種がデリカだということになる。

実際にデリカを所有するにはいくら必要?

みちゃんさんこうしてデリカの購入を決めたわけだ。同車種は比較的高いことでも知られているが、単刀直入にいくらだったのか聞いてみた。 「11万キロ走っていたディーゼルの中古車で、200万円くらいです。ガソリン車ならもっと安いんですが」 さらに、購入後もカスタムをしているというが、総額どのくらいの金額をかけているのだろうか。 「総額は考えないようにしています。1番高かったのはタイヤとホイールで30万円くらいで、次が車高を上げるリフトアップで20万円くらいしました」 車を趣味にするとお金がかかるイメージがある。やはり、高給取りの家庭でないとデリカに手を出すのは難しいのだろうか。 「私は基本的に倹約家タイプで、月の光熱費も4人家族ですが、電気・ガス・水道合わせて1万円で収まるくらいです。なんとか節約をして、自分の稼ぎの中から毎月1~2万円を封筒に入れていく感じです。アナログですけど(笑)」
次のページ
デリカの魅力は“意外な部分”に
1
2
3
Boogie the マッハモータースのドラマーとして、NHK「大!天才てれびくん」の主題歌を担当し、サエキけんぞうや野宮真貴らのバックバンドも務める。またBS朝日「世界の名画」をはじめ、放送作家としても活動し、Webサイト「世界の美術館」での美術コラムやニュースサイト「TABLO」での珍スポット連載を執筆。そのほか、旅行会社などで仏像解説も。

記事一覧へ
おすすめ記事