更新日:2024年12月27日 17:23
ライフ

身長180センチのウクライナ人女性が伝えたい、日本人の“外国人”に対する誤解

会社でのランチは「弁当をこっそり食べている」

――ネトーチカさんって周囲からの誤解が多そうですね。 ネトーチカ:身長も高いし、こういう見た目だから、お酒が強くてクラブ的なチャラいノリが好きだと思われがちなんですが、とてもしんどいです。これもオタクのジェネレーションZっぽい話なんですが、会社でランチに誘われるのも苦手ですね。ランチに誘われたくないから弁当を持って行って、こっそり人のいないところで隠れて食べています。 ――「人を見た目で判断する」風潮は払しょくされつつあるのかと思いきや、現実はまだまだなんですね。 ネトーチカ:周りの同僚などからは、「海外の人は職場でドライなんだな」と思われているんですけど、単に私がそういうキャラというだけです。社交的、飲み会好き、盛り上げ上手みたいなイメージは全て誤解です。私には当てはまりません。

「スラブ圏での伝統的な飲み物」の無料試飲会を開催

――こんなに見た目とギャップがあってユーモアのある人とは思いませんでした。最後に今後の展望などをお聞かせください。 ネトーチカ:昔ながらの居酒屋に貼ってあるような「海辺で水着の女性がビールを持っている写真」が大好きなので、そうしたテーマのフォトブックをいつか出したいと思っています。あとは今年の冬コミにも参加する予定です。 ――ウクライナ情勢も先行き不透明ですが、読者やファンへのメッセージはありますか。 ネトーチカ:9月にウクライナなどのスラブ圏での伝統的な飲み物「クワス」の無料試飲会イベントを開催したら、とても好評でウクライナへの多くの寄付も集めることができ、本当に嬉しかったです。今後はもっと多くの日本の方に飲んでもらう機会を増やし、チャリティーにつなげていきたいです。あと、いま日本で働いている会社は建築系の事業を行なっている企業なので、いつかウクライナの戦後復興などにも携わりたいと思っています。 <取材・文/伊藤綾>
1988年生まれ道東出身、大学でミニコミ誌や商業誌のライターに。SPA! やサイゾー、キャリコネニュース、マイナビニュース、東洋経済オンラインなどでも執筆中。いろんな識者のお話をうかがったり、イベントにお邪魔したりするのが好き。毎月1日どこかで誰かと何かしら映画を観て飲む集会を開催。X(旧Twitter):@tsuitachiii
1
2
3
Twitter:@neti_jp Instagram:neti_jp