ライフ

10年前に自殺をはかった56歳男性の今。「気がついたら死神が隣にいた…」

 自殺で命を落とす者たちがいれば、未遂で生き永らえる者たちもいる。“死ねなかった”人々はどんな後遺症を抱え、その後どのような人生を歩むのか。彼らの声に耳を傾け、“生きること”の意味を考える。

「気づいたら吊っていた」魔が差して家庭は崩壊

[自殺に失敗した人]が生きる人生

坂本 誠さん(仮名)56歳・無職。離婚後は外出することもなく、ワンルームのアパートで“その時”を待つ。身の回りの世話はヘルパー頼み。趣味は「昔のアニメを見ること」

 10年前に自宅のトイレで首吊り自殺を図ったという、男性を訪ねた。現在は重度の間質性肺炎という病を抱え、薄暗いワンルームの部屋で一人暮らしている。 「自殺はトイレに行くような感覚。気がついたら、死に神はすぐ隣にいたんです」  当時をそう振り返るのは坂本誠さん(仮名・56歳)。自殺の理由は、妻の不倫だった。