電車内で女子高生に「学生のくせに座っている」「早くどけよ」“嫌がらせ”をした相手がブツブツ言いながら退散するまで
―[乗り物で腹が立った話]―
移動に欠かせない交通手段のひとつである電車。しかし、通勤や通学の時間帯は混雑するため、殺伐とした雰囲気がある。車内では譲り合いの精神を持って、お互い気持ちよく過ごしたいものだ。
今回は、他人の予想外の行動に恐怖と憤りを感じたという2人のエピソードを紹介する。
足に体重をかけてくる女性
恐怖で「早く帰りたい」と泣きそうに…
1
2
2016年よりライター活動を開始。出版社にて書籍コーディネーターなども経験。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。
記事一覧へ
記事一覧へ
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「そこ、俺の席なんだけど」通勤電車で遭遇した“荷物で席取り”にモヤモヤ。何も言えない20代女性の葛藤
ラブホテル清掃員が驚く“迷惑な客の放置物”。あまりの惨状に「事件性を疑ったことも」――仰天ニュース特報
「見ていて本当に恥ずかしい」キャバ嬢に嫌われている迷惑客の特徴10選
銭湯で「露天風呂を占拠して騒ぐ」迷惑な若者客たち。“腕っぷしの強そうな客”に「お前ら周りを見ろ!」と一喝された結果…――人気記事ベスト
高齢の女性に席を譲ろうと思ったら、隣の男性に「座ってください」と言われた予想外の理由
この記者は、他にもこんな記事を書いています