海外漢字ブームで作られた狂ったKANJIグッズの数々
◆ KANJIグッズも大人気
これを身につければ緊褌一番、頑張れる?
誰が教えたのか? フンドシに「過労死」というマッチング
参考ホームページ/http://www.cafepress.com/
I’M HUGE IN JAPAN.の和訳のはずなのだが
本来は「俺は日本で超有名(アメリカでは大したことないが)」という自虐Tシャツ
参考ホームページ/http://www.tshirtbooth.com/Funny.php
5・7・5で読んだHAIKUバッグ
「冷蔵庫」は夏の季語である
参考ホームページ/http://www.cafepress.com/
KANJIタトゥーファンにはたまらない?
参考ホームページ/http://www.cafepress.com/
日本の国技、相撲Tシャツ
書かれている「肥胖」「男孩」は中国語。国技なのに……
参考ホームページ/http://www.luckybrand.com/
DREAM BIGの一言が意味深くもある
このサイトはほかにも、「農民魂」「自営業」といったTシャツを販売
参考ホームページ/http://www.anything.ne.jp/shop/
デビット・ボウイを漢字にしてみると……
このほかにもデビット・ボウイの漢字グッズは多い
参考ホームページ/http://eil.com/
◆ あの有名人もやらかしていました
劇中、メトロポリタン美術館に掲げられたフラッグに「昆布」!
こピアース・ブロスナン主演『トーマス・クラウン・アフェア』より
ウーマンパワーの意味で「女力」
元スパイス・ガールズ、メラニーCオフィシャルHPより
― 海外[漢字ブーム]の凄いバカっぷり【4】 ―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
スポーツ観戦のユニフォーム、ディズニーの耳、どこまで着けて帰る? ファン調査
チケット転売だけじゃない! アーティストを悩ませるグッズ転売、定価の5倍の例も…
転売目的!? 池袋でレアアニメグッズを買い取る“偽オタク問題”「このオッサンは明らかに作品を見てない」
若くてカワイイ女子が夢中になる「“イケメン”アニメ」の応援上映に潜入してみた
メンズ地下アイドルの過酷すぎる世界。取材翌日にメンバー2人が突如として脱退…