「よかったら一緒に観光しない?」――46歳のバツイチおじさんは国連に勤める才女から突然デートに誘われた〈第26話〉
突然、嫁さんにフラれて独身になったTVディレクター。御年、46歳。英語もロクにしゃべれない彼が選んだ道は、新たな花嫁を探す世界一周旅行だった――。当サイトにて、2015年から約4年にわたり人気連載として大いに注目を集めた「英語力ゼロのバツいちおじさんが挑む世界一周花嫁探しの旅」がこの度、単行本化される。本連載では描き切れなかった結末まで、余すことなく一冊にまとめたという。その偉業を祝し、連載第1回目からの全文再配信を決定。第1回からプレイバックする!
* * *
46歳のバツイチおじさんによるノンフィクション巨編「世界一周花嫁探しの旅」、今回の滞在地は6か国目スリランカです。前回、トゥクトゥクドライバーと料金で揉めて大ゲンカしたり、白装束の怪しい現地人に付きまとわれたりと、手痛い洗礼を受けたバツイチおじさん。「もう、ここで花嫁探しは無理だ」とスリランカに来たことを激しく後悔し始めていたバツイチおじさんでしたが、今回、運命の歯車がガラガラと音を立てて回り始めます。恋するバツイチおじさんのズンドコ珍道中、スタートです!
【第26話 神様からの試練】
スリランカにある仏教の聖地キャンディで、街の女の子の写真を撮影していると、全身白い服を着た見知らぬ宗教者ぽい男になぜかつけ回された。なぜあんなにもしつこくつけ回されたのか真相は不明だが、もうスリランカで女の子には話しかけるのはやめようと思った。
「とっととスリランカを脱出してインドに向かおう。この国は花嫁探しに適さない」
キャンディ到着2日目の朝、俺はゲストハウスのスタッフにインド大使館の場所を聞き、トゥクトゥクを走らせた。
インドに6ヶ月間滞在できるマルチビザを取るためだ。
迷いながらも街の中心街から15分離れた大使館に到着した。
しかし、何やら様子がおかしい。
静かすぎる。
建物の中に人がいる気配すらない。
門番が気だるそうに俺を見ていた。
俺「あの、ここってインド大使館ですよね?」
門番「そうだよ」
俺「インドビザを取りに来たんですけど」
門番「あー、さっき大使が出かけたから、ビザ取得はしばらく無理だよ」
俺「え? しばらくってどのくらいですか?」
門番「バカンスに行ったから、ちょっとわからないな」
俺「……」
わからないって……。
そもそもバカンスって何だよ……。
インド大使館が大雑把だとは聞いていたけど、ここまでとは……。
俺「他にインドビザ取れるとこあります?」
門番「ここから10分ほどトゥクトゥクで行くとビザセンターがあるから、そこに行くといいよ」
俺「そこでビザ取れるんですね?」
門番「あー、取れるよ。でも、もう終わってるから明日ね」
なるほど、旅人のあいだで「インドの旅はビザを取るところから始まっている」と言われる理由が少しわかった気がした。
翌朝、門番の情報をもとに町の郊外に向かうと、雑居ビルの一角にビザセンターを見つけた。中に入ると、お役人ぽい人たちが厳しい表情でビザの受付らしきことをしている。俺は列に並び、事前にネットで打ち込んだ自分の職歴から親の住所まで、やたら長いドキュメントを女性役人に提出した。
役人「ここ、間違ってるわね」
俺「あ、すみません。直します」
役人「今日の提出は無理ね。また明日来てください」
俺「え? 明日? すぐに直しますよ」
役人「今日はたぶん無理だから、明日また来てください」
俺「すみません。旅してて時間がないんです。明日まで待てないんですよ」
役人「じゃあ、後ろにいる業者にお願いしてみたら?」
受付の後ろを見ると、ちゃんとした感じの男性がパソコンの前に座っていた。
一刻も早くビザが欲しいかったので、その男性に日本円で約400円払うと、パスポートを参考にインド大使館提出用のドキュメントをさくさく作成し始めた。
そのままデジタルカメラで写真を撮り、たった5分ほどで完璧なドキュメントを完成させたのだ。
確証はないが、この業者とお役人は癒着関係があるように感じた。
ここは役所内なのに、なぜこんなシステムが成立するんだろう。
俺「いつ、ビザって発行されます?」
役人「うーんと、休みが挟まるから2週間後ですね」
俺「え!? 2週間も?」
役人「はい。2週間後の朝9時にもう一度ここに来てください」
やはり「インドの旅はビザを取るところから始まっている」という言葉に間違いはないようだ。というわけで、花嫁探しに適さないと思われるスリランカに、あと二週間は滞在することが自動的に決まった。
「まぁ、これも運命だよな」

1969年大分県生まれ。明治大学卒業後、IVSテレビ制作(株)のADとして日本テレビ「天才たけしの元気が出るテレビ!」の制作に参加。続いて「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ)の立ち上げメンバーとなり、その後フリーのディレクターとして「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ)「トリビアの泉」(フジテレビ)をチーフディレクターとして制作。2008年に映像制作会社「株式会社イマジネーション」を創設し、「マツケンサンバⅡ」のブレーン、「学べる!ニュースショー!」(テレビ朝日)「政治家と話そう」(Google)など数々の作品を手掛ける。離婚をきっかけにディレクターを休業し、世界一周に挑戦。その様子を「日刊SPA!」にて連載し人気を博した。現在は、映像制作だけでなく、YouTuber、ラジオ出演など、出演者としても多岐に渡り活動中。Youtubuチャンネル「Enjoy on the Earth 〜地球の遊び方〜」運営中
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
堂々完結! 英語力ゼロだったバツイチおじさんが世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる本当の理由〈最終話〉
「やられた。財布が、ない!」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第43話〉
「やばいな、これ。ひょっとして俺、死ぬ?」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第42話〉
5分でわかる「バツイチおじさんの世界一周花嫁探しの旅」のフシギな魅力〈番外編〉
「るりちゃんに触ってみたい」――46歳のバツイチおじさんはさらに大きな邪念を抱き“もうひとりの俺”と話し合った〈第41話〉
「勇気を振り絞れ俺! ここしかないぞ俺!」――46歳のバツイチおじさんは満天の星空の下で勝負に出ようとした〈第28話〉
「俺と二人で旅がしたいの?」――46歳のバツイチおじさんは男前すぎるセリフを真顔で言い放った〈第27話〉
「よかったら一緒に観光しない?」――46歳のバツイチおじさんは国連に勤める才女から突然デートに誘われた〈第26話〉
「街の匂いもメシの味も何もかも合わない」――46歳のバツイチおじさんはスリランカに来たことを激しく後悔した〈第25話〉
入管施設で死亡したウィシュマさんの訴え「水も飲めない」「体が石みたい」
「トークが盛り上がらないドライブデート」は女性からの印象が最悪に。男性が準備すべき3つのこと
「映画デートで女性から嫌われる男性」がやっている5つの行動
「ドライブデートで嫌われる男性」が実はよくやっている4つの行動
「女性がいつの間にか好印象を抱く男性」に共通している5つの言動
銀座ホステスが明かす「モテない50代男性が初デートでやりがちなこと」5選。“おばさんみたいなおじさん”にウンザリ
40代以上の男性、“バツありのほうがモテる説”を検証。「初婚者には会いたくない」という婚活女性も存在
「よかったら一緒に観光しない?」――46歳のバツイチおじさんは国連に勤める才女から突然デートに誘われた〈第26話〉
「街の匂いもメシの味も何もかも合わない」――46歳のバツイチおじさんはスリランカに来たことを激しく後悔した〈第25話〉
「この子を連れて帰るなら、俺たち全員分のお金をお前が払えよ」――46歳のバツイチおじさんはアラブの荒くれ者に難癖をつけられた〈第24話〉
パチンコ店で出会った嫁が離婚を切り出してきた。衝撃的な言葉を言われ…
堂々完結! 英語力ゼロだったバツイチおじさんが世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる本当の理由〈最終話〉
「やられた。財布が、ない!」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第43話〉
「やばいな、これ。ひょっとして俺、死ぬ?」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第42話〉
5分でわかる「バツイチおじさんの世界一周花嫁探しの旅」のフシギな魅力〈番外編〉
「るりちゃんに触ってみたい」――46歳のバツイチおじさんはさらに大きな邪念を抱き“もうひとりの俺”と話し合った〈第41話〉
「よかったら一緒に観光しない?」――46歳のバツイチおじさんは国連に勤める才女から突然デートに誘われた〈第26話〉
今どきな“タイの首長族”の女のコ事情「iPodでディスコミュージックも聞いてます」
「探検先のウンコは持ち帰る。愛する洞窟を自分で汚すことはできない」洞窟探検家・吉田勝次の洞窟愛
20か国を漂流した41歳プロサッカー選手・伊藤壇のクレイジー蹴球ジャーニー
中村俊輔「僕がジュビロ磐田に移籍した本当の理由」
堂々完結! 英語力ゼロだったバツイチおじさんが世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる本当の理由〈最終話〉
「やられた。財布が、ない!」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第43話〉
「やばいな、これ。ひょっとして俺、死ぬ?」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第42話〉
5分でわかる「バツイチおじさんの世界一周花嫁探しの旅」のフシギな魅力〈番外編〉
「るりちゃんに触ってみたい」――46歳のバツイチおじさんはさらに大きな邪念を抱き“もうひとりの俺”と話し合った〈第41話〉
「俺と二人で旅がしたいの?」――46歳のバツイチおじさんは男前すぎるセリフを真顔で言い放った〈第27話〉
「よかったら一緒に観光しない?」――46歳のバツイチおじさんは国連に勤める才女から突然デートに誘われた〈第26話〉
「街の匂いもメシの味も何もかも合わない」――46歳のバツイチおじさんはスリランカに来たことを激しく後悔した〈第25話〉
インドで出会った愉快な詐欺師たち――雑すぎ、目的が見えない、そもそも騙す気がない!?
美しすぎるタイ・バンコクの安宿オーナーを直撃「お見送りの言葉は『さようなら』じゃなくて『いってらっしゃい』」
この記者は、他にもこんな記事を書いています