更新日:2022年11月29日 12:08
ライフ

チケット転売だけじゃない! アーティストを悩ませるグッズ転売、定価の5倍の例も…

小さなライブではスタッフの数が少なく、そもそも転売対策をしていないことも。海外のマニアが高値で買い取るそう(写真はイメージです)

 大手サイト「チケットキャンプ」が摘発、5月にサービス停止するなどチケット転売問題に大きな展開があった。だが、チケットと同じくファンやアーティストを悩ませているのが、物販の転売だ。日程の入ったツアーTシャツや数量限定など、会場でしか手に入らないグッズはネットでも値段が高騰しやすく、転売ヤーのターゲットとなりやすい。 「物販はチケットに比べてリスクが低く、ラクに儲かります。購入できる数が制限されていても、一度買った後、別な列に並びなおせば、気づかれることも少ない。ファンを装って『今日来られない友達にどうしてもほしいと頼まれたので……』と前後に並んでいる人に買わせたり、よくわかっていないスタッフにつけこんで、個数制限を無視したり、手に入れる方法はいくらでもあります。物販側のオペレーションがしっかりしていないと、暴動状態になりやすく、騒いだ者勝ちなのが現状」(転売ヤーのY氏)  大規模なコンサートでは会場の外に物販コーナーがあることも珍しくない。チケット代を払わずともグッズは手に入るので、転売ヤーも容易に入り込むことができる。近年は混乱を避けるため、開場の数時間前から物販コーナーを解放することも多い。 「同じ会場で何公演かあって、後日のチケットしか取れなかったとき、初日は物販のためだけに行くこともあります。売り切れたら悔しいので(苦笑)」(26歳・女性)  こういったコアなファンのためにSNS上で「物販代行」を行うケースも。基本的にはファン同士の助け合いだが、なかには商品の値段に加えて“手数料”を上乗せする者もいるという。 「仕事の都合で開演ギリギリにしか行けなかったので、ネットの募集を見て頼んだら、商品代に1500円上乗せされていました。『2時間も並びましたけど、ゲットしましたよ!』と言われたので、特にごねませんでしたが……。足元の大きなキャリーケースいっぱいにTシャツが詰まっていたので、数万円は儲けたはずです」(同)
次のページ right-delta
小規模なライブでも転売ヤーは出没
1
2
おすすめ記事