ゲームで“運命の人”を探す女性プロモーター
2012年もたくさんのゲームタイトルが世に出た。各メーカーで働くお姉さんたちに自社の“個人的に好きな作品”のBEST3をもう一度プッシュしてもらった!
【SCE】通勤中にハマって迷惑かけたことも?
「完成度が高く、PS Vitaの機能をフル活用したスゴイ作品です」と、1番に推してくれたのが、『GRAVITY DAZE』。香川聖子さんは、通勤中に熱中するあまり電車内で隣の人にぶつかってしまいそうになったことも。
また、お次は自身がプロモートを担当したという動物サバイバルアクション『TOKYO JUNGLE』。斬新で話題にもなった。
「制作現場がとにかく楽しそうだったのを覚えています。それだけにポジティブな内容。ポメラニアンがかわいくて、一日1回はついついやりたくなっちゃうんです」
と、中毒性をアピール。一方、3位にはPS3のダウンロードタイトル『風ノ旅ビト』だ。
「画面になんの情報も道しるべもなく、砂漠に落とされた主人公は彷徨いながらストーリーを進めていくんです。それだけに奥深いです。このゲームをプレイした人とは語り合いたいですね。同じ感想を持った人はまさに運命の人だと思っています(笑)」
<私のイチオシBEST3>
1.GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動(PS Vita/5980円 DL版4900円)
2.TOKYO JUNGLE(PS3/4980円 DL版3900円)
3.風ノ旅ビト(PS3/プレイステーションストアにて1200円)
(C)2012 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)2012 Sony Computer Entertainment America LLC. Developed by thatgamecompany.
取材・文/編集部
― 2012年コレもう一度プッシュさせてください!【5】 ―
|
『GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』 記憶を失った少女の冒険が今始まる! ![]() |
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
自宅待機でヒマならコレ!1000円以内で遊べる良作Nintendo Switchダウンロードゲーム5選
テレビゲームにとって平成時代とは何だったのか? 平成ゲームシーン回顧録<最終回>
神に「死」を弄ばれる若者たちの群集劇。ファンタジーアクションRPG『イグジストアーカイヴ』
女のコの成長を楽しむゲーム!? 『オメガラビリンス』
女子をメロメロにしまくる“ガン”シューティングゲーム『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』