ひろゆき「アップルが2chブラウザを排除するのは当然」
― ひろゆきのネット炎上観察記 ―
【公序良俗に反するから?アップルが2ちゃん排除へ】
2chブラウザアプリ『GraffitiPot』の開発者が、アップルから「iOS向け2ちゃんねる専用ブラウザをAppStoreから排除する方向である」との連絡を受けたことが話題となった。理由は、「ポルノ画像や誹謗中傷が多いhttp://2ch.netを閲覧するブラウザである」とのこと。ネット上では「ツイッターと何が違うの?」など、アップルへ疑問を呈すコメントも
◆公開禁止は至極当然ですけど、今のiモードと同じになるかと
この原稿を書いているのは、’13年の3月なのですが、最近では生まれて初めて持った携帯電話がスマートフォン(※1)だったという高校生が出てきているそうです。つまり、昔の携帯電話のように、数字のボタンがついているとか、赤の受話器のマークが電話を切るボタンである、とかってのは、若い人たちの間では常識じゃなくなっているんですよね。
そんなわけで、iモードという言葉自体が死語になっている気がするのですが、’00年頃はドコモのiモードが超売れてたりしていました。みんなお金を支払ってiモード専用サイトから着メロや壁紙を買うのが当たり前で、ブラウザでアクセスする“勝手サイト”(※2)は胡散臭いし、探すのが大変だし、あんまり見ないという時代があったのですね。
んで、そこから13年の歳月が流れたわけですが、スマホユーザーにしてみると、専用アプリとブラウザの両方で同じ内容を見られるコンテンツ(※3)ってのは専用アプリを使って閲覧することが多いので、ブラウザはそんなに頻繁に使わなかったりするわけです。
んで、iPhoneを出しているアップルにとって、有料アプリの売り上げは重要なのでアプリは安全で便利な状況にしておきたいという意向があります。なので、ブラウザでいつでも見られるようなサイトとかは、アプリ経由では「公序良俗に反するモノは見られない」ってことにすると思うのですね。そう考えると、アップルが2chブラウザのGraffitiPotをAppStore内で公開禁止(※4)にしたってことも、個人的には、至極当前の判断をしている気がするのですね。
ちなみに世の中の動きは繰り返すことが多かったりします。iモードが「安全・便利・有料」でマーケットをつくった後、ユーザーが無料の勝手サイトに流れていったように、iPhoneもアプリで「安全・便利・有料」というスマートフォンのマーケットが作られた後に勝手サイトのユーザーが増えていって、Androidで無料の勝手サイトが普及し始めているのと同じようになるんじゃないかなぁと思ってますよと。
※1 生まれて初めて持った携帯電話がスマートフォン
昨年12月10日に博報堂DYメディアパートナーズが発表した、全国の高校生を対象としたスマートフォンの使用やメディア接触状況を調査した「スマートティーン調査報告」の結果によると、スマートフォンの所有率は53.6%で、スマートフォンを所有者の25.5%が「初めて所有した携帯電話がスマートフォン」と回答している
※2 “勝手サイト”
各携帯キャリアが認可をしていない携帯サイトのこと。出会い系や、無料で着メロやアダルト画像・動画をダウンロードできるサイトも多く、携帯キャリアのフィルタリング規制を作るきっかけにもなった
※3 両方で同じ内容を見られるコンテンツ
ツイッターや2ちゃんねるなど多くのユーザーがいるネットサービスには専用アプリがあり、どちらからでも同じ内容のコンテンツが閲覧可能
※4 AppStore内で公開禁止
アップルは、アプリ製作者がAppStore内で公開しているアプリを独自の判断で公開禁止にすることができる
【西村博之氏】
元2ちゃんねる管理人、元(?)ニコニコ動画の運営・管理人。海外に滞在している際は原稿の締め切りを守るが、日本にいると急に締め切りを守らなくなる36歳。「こんにちは。先週までにレベル16にまで達したニンテンドー3DS版の『ドラゴンクエスト7』ですが、今週になってようやくダーマの神殿にまで辿り着くことができたという状況だったりします」
撮影/根田拓也西村博之(にしむらひろゆき)1976年、神奈川県生まれ。東京都・赤羽に移り住み、中央大学に進学後、在学中に米国・アーカンソー州に留学。1999年に開設した「2ちゃんねる」、2005年に就任した「ニコニコ動画」の元管理人。現在は英語圏最大の掲示板サイト「4chan」の管理人を務め、フランスに在住。たまに日本にいる。週刊SPA!で10年以上連載を担当。新刊『賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし』
『賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし』 仕事やプライベートで言葉に困ったとき…ひろゆきなら、こう言う! 50のシチュエーション別に超具体的な「言い換え術」を伝授。 |
『ざんねんなインターネット』 日本のインターネット上で起こる様々な炎上事件や犯罪行為をどう見てきたのか? 満を持して出す、本気の「インターネット批評本」! |
『僕が親ならこう育てるね』 2ちゃんねる創設者・ひろゆき氏の新刊は“教育&子育て論” ※本の著者印税は、児童養護施設へのパソコン寄贈に充てられます。 |
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』 12年以上の歳月を経て遂にニンテンドー3DSで復活!! |
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ