プロ客から見たキャバクラの世界【コラムニスト木村和久】
―[木村和久の「オヤ充のススメ」]―
― 木村和久の「オヤ充のススメ」その118 ―
最近はなんでもプロと名前がつけば、もっともらしく見えるようですな。「プロ彼女」「プロ彼氏」「プロ主婦」「プロ追っかけ」とかね、いったい何をもって、プロなのか皆目見当がつきません。最近、有名女優が一般男性と結婚したけど、そんなこと普通はありえない。相手は「プロの夫」じゃないか、という噂もあります。なんだんねん、それは。
プロ乱立ならキャバクラに、「プロ客」がいてもいいでしょう。個人的には、すでに20年ぐらいキャバクラに通って、それなりの結果を残しって、何が結果だか、謎ですけど。
そんなわけでプロ客の視点から、キャバクラの世界を覗いてみたい。まずプロ客は、どの方面と懇意か、考えてみよう。ペットの例だと「犬は人になつき、猫は家になつく」と、言われている。だから引越しのとき、猫は匂いのついた毛布などと、一緒に移動すれば、落ち着かせることができる。
キャバクラのプロ客は、そういう観点で見ると断然猫派だ。つまり客はキャバ嬢に夢中になるが、実のところ繋がっているのは、キャバクラのスタッフである。店長や黒服と懇意になり、常連ゆえのサービスにありつける。例えばキャバクラ主催のゴルフコンペなんかにも誘われる。丸一日、延長料なしでキャバ嬢と一緒にゴルフを堪能できますからね、これぞ常連冥利に尽きるってやつです。
プロ客は、好みのコを席につけてもらうのは当然である。マッチングが功を奏せば、客に足繁く通ってもらえるから、店としても好都合だ。しかも、プロは口説きが成功しても猫派だから、また店に通う。やり逃げはしないので、店は凄く安心している。
これが一見の客だったら、「初めちょろちょろ、なかババア、帰りに美人」という鉄則のもとに、付回しをされる。①初めは無難な普通のコをちょろちょろ出して様子を見て、②中ごろにババアに近いベテランを出して時間を稼ぎ、③帰り際、客がキレ気味のときに、可愛いコを出して延長を勝ち取る。客はさっきまで無愛想だったが、突如にこやかになり、「なんだよ、可愛いコいるじゃん。仕方ないなあ、延長するか」と、まんまと店の作戦に乗せられてしまう。私も知らないアウェーの店で、何度それをやられたことか。
1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
実はキャバ嬢が陰でうんざりしている、50代男性の“痛い”言動5選
“普通のおじさん”なのに、なぜかキャバ嬢と付き合える男性の特徴7選
「金払ってるからいいだろ」50代セクハラ客に“偶然居合わせた取引先の社長”が放った「会心の一言」
銀座ホステスが1セット4000円の安キャバに勤めてみたら…出会った“痛客”の珍言動7選
「投資詐欺で500万円がパー…妻にも言えません」53歳の相談に、陽キャなキャバクラママの助言は?
「見ていて本当に恥ずかしい」キャバ嬢に嫌われている迷惑客の特徴10選
「セクシー女優の撮影現場は“地味な流れ作業”」…元女優が暴露する「意外と知られていない3つの裏事情」
「月収は最高で2000万円くらい」セクシー女優兼キャバ嬢が明かす“衝撃の収入”「枕営業は100人以上と」
「金払ってるからいいだろ」50代セクハラ客に“偶然居合わせた取引先の社長”が放った「会心の一言」
28歳トップキャバ嬢の“孤独のグルメ”に密着「『鮨ちかなり』のウニパフェに惚れちゃった」
この記者は、他にもこんな記事を書いています