3・11 ローカルアイドルが被災地復興支援【写真ルポ】
3月11日、全国各地で被災地復興支援イベントが行われた。そんなイベントの一つとして、「三陸鉄道チャリティーLIVE~全国のアイドルが集結! いま私たちにできることとは…」が開催され、北は北海道、南は福岡まで12組のローカルアイドルが参加した。12組のグループは、ステーション♪(東京)、JK21(大阪)、青春女子学園(福岡)、ほいっぷ★Girls(北海道)、Piece(埼玉)、H&A.(静岡)、ミラクル(静岡)、ぷりんせす♪りぼん(静岡)、テクプリ(宮城)、MYM Melody(東京)、拳銃少女(東京)、hy4_4yh(東京)だ。
⇒【画像】はこちら https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=169489
“鉄道”をコンセプトにする中高生ユニット『ステーション♪』がイベント発起したことから、鉄道へのチャリティーを目的とした本イベント。普段、なかなか見ることができない地方アイドルが一堂に会し、会場を盛り上げた。
発起人である『ステーション♪』のリーダー・金城成美は、「私たちの力は小さいですけど、みんなでやれば大きな力になる。イベントでみんなを元気に出来たらと思います。2月頃からしている募金活動を、被災地から東京に来た人に励ましてもらい、今回のイベントも頑張ろうと思いました。今回の収益の一部と募金は、5月に直接被災地に届けに行きます」と語った。
下は10歳の女のコまでいた本イベント。みな、”AKB48”や”ももクロ”が好きなご様子で、日本全国に増殖するアイドル熱の影響力を感じた記者。実は参加オファーを135グループに出したという。どこにでもアイドルがいる時代なのだなと、改めて驚かされた。若いパワーが復興の後押しになることを願います! <取材・文・撮影/ヤスオ>
★出演した12組を写真で一挙公開。彼女たちが日本を元気にする!
https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=169477

三陸鉄道チャリティーLIVE。写真のフラッグに参加グループ全メンバーがサインをし、チャリティーオークションに出品する。この収益は、全額寄付になるという
- JK21
- JK21
- JK21
- テクプリ
- テクプリ
- 青春女子学園
- 青春女子学園
- 青春女子学園
- ほいっぷ★Girls
- ほいっぷ★Girls
- ほいっぷ★Girls
- ぷりんせす♪りぼん
- ぷりんせす♪りぼん
- ぷりんせす♪りぼん
- ミラクル
- ミラクル
- ミラクル
- H&A.
- H&A.
- H&A.
- H&A.
- ステーション♪
- ステーション♪
- ステーション♪
- ステーション♪
- ステーション♪
- Piece
- Piece
- 拳銃少女
- 拳銃少女
- 拳銃少女
- MYM Melody
- MYM Melody
- hy4_hy4(ハイパーヨーヨー)
- hy4_hy4(ハイパーヨーヨー)
【関連キーワードから記事を探す】
“復興”とは程遠い現実。「無人の町で、家畜と暮らし続けた男性の10年」を描いた理由
「長熟させる日本酒」――今、日本酒が面白い理由
きっかけは「獺祭」。今、日本酒が面白い
東北3県で「被災した文化財」。修復には1000億円、10年以上がかかる
福島県南相馬市が生んだ官能ラッパーを直撃「9割の女性の“潮”を吹かせられる!」vol.3
人のいなくなった家に野生動物が…原発事故から11年でも故郷に帰れない「風下の村の人びと」
3.11から11年。「息をするのもつらかった」“名物女将”の喪失と再生
宮城県発YouTuber「ほーみーず」。被災当時、小学生だった彼らの支援策
災害発生時も頼りになる「Google Map」。オフラインでも使える
10年前にそろえた防災用品は大丈夫? 使用推奨期限や最新防災情報の確認を