太っている人こそ「ジャストサイズ」がキモ。痩せて見せるコーディネート
―[[1週間で痩せる]ヤバい方法]―
日頃の暴飲暴食で、気づけばぽっちゃり体形に。しかし、日々の仕事に追われてダイエットに時間を割くのは難しい……。そんな悩みを解決するべく、実際に痩せなくてもスリムに見せる方法を実践してみた
◆最後の手段!! 見た目でごまかす方法<体形カバーコーデ>
まず注目はアフターの下半身、随分脚が細く見える。
「ファッションの大前提はジャストサイズを着ること。シルエットが小さくなることはもちろん、食べすぎを防ぎダイエット意識も高まる」と、スタイリストの谷本真子氏。
自分の体形に合った服を着たうえで、次に目散らし効果を狙うのだ。
「今年はやりのPコートは、お腹回りを隠すミドル丈を選びました。全体的に“収縮色”のダークトーン系でまとめましたが、黒一色では重たいので白セーター、白マフラーでメリハリを強調。また眼鏡やネクタイなどの小物を赤、青など『差し色』に変えれば、より目散らし効果を期待できますよ!」
全体を引き締め、視線を逸らすのがコツだ。
【谷本真子氏】
ぽっちゃり女性ファッション誌『ラ・ファーファ』(ぶんか社)など、数多くの女性誌で活躍する人気スタイリスト。体形をカバーするコーディネートのスペシャリストでもある
― [1週間で痩せる]ヤバい方法【8】 ―
―[[1週間で痩せる]ヤバい方法]―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
GUの傑作パンツ「3000円以下なのにブランド品級」全アイテム買ってわかった“本当のオススメ”
GU「コスパ最高なのに、ほとんど知られていない」最高傑作ジーンズ
GU「素材感のわりに安すぎる!」ファストファッションのレベルではない新作アイテム
GU「話題の新作ジーンズ」早期完売が予想されるアイテムの“正体”
GUで見つけた「とりあえず履いておけば、オシャレに見えるパンツ」2990円なのに衝撃のクオリティ
SNSで流行「#ドカ食い気絶部」の危険な実態。「ドカ食いなしではなかなか寝れない」23歳女性の心の闇
巻き肩解消で肩こりゼロ!健康とボディメイク効果を高める「究極の筋力トレーニング」
「筋トレ初心者ほど選ぶべき種目」はどれ?人気パーソナル・トレーナーが「無理なくボディメイクを続けるコツ」を伝授
1年で13kg痩せた管理栄養士が教える、「ランチを食べすぎた夜」の健康的な“コンビニ飯”の選び方
50代の歯科医が“3か月で11kg”痩せた方法とは?食事の5分前にやるだけで「リバウンドなく体形を維持できています」