知ってた? 東京の再開発を担う大手企業の勢力図
―[[ネオ東京]知ったかぶり検定]―
オリンピックに向けて東京の再開発を担う総合デベロッパー。その特色を、建設・住宅・不動産分野を取材するジャーナリスト・千葉利宏氏に聞いた。
「大手5社と言われる企業にも、それぞれカラーがありますね。売上高1位の三井不動産は、オフィスビルも商業施設も手掛けるオールラウンダー。2位の三菱地所は“丸の内の大家”とも呼ばれ、大丸有(大手町・丸の内・有楽町)地区に多くのビルと土地を持っています。一方で住友不動産や野村不動産は住宅に強く、鉄道系の東急不動産は沿線開発やリゾート開発に強いです」
この大手5社と、六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズで知られる森ビルなどが、現在の東京の再開発をリードする存在だ。
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
清野とおる×パリッコが語る、飲み歩いて気づいたこと「どこの街にも、キーマンはいる」
漫画家・清野とおる × 酒場ライター・パリッコ 書籍『赤羽以外の「色んな街」を歩いてみた』発売!
メダカすくいに救われた「水道橋」の夜/清野とおる×パリッコ
不動産屋はウソをつく。損しないために知っておきたい3つの“単語”
茨城県が魅力度ランキング最下位脱出!県民に直撃レポートしてみた