キラー・コワルスキー “キラー=殺人鬼”と呼ばれた男――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第8話>
コワルスキー自身がベジタリアンだったこと、この事故から13年後にエリックがなぞのピストル自殺(離婚問題が原因とされる)をとげたこともこの“耳そぎ事件”をよりミステリアスな物語に変化させた。
コワルスキーは“まぼろしのNWA世界王者”だった。1962年11月(カナダ・モントリオール)、バディ・ロジャース対コワルスキーの60分3本勝負のタイトルマッチの1本めでロジャースが右足首を骨折して試合放棄。
コワルスキーはその後、テキサスなど南部諸州を世界ヘビー級王者としてツアーしたが、NWAの公式記録からは抹消された。
1960年代はNWA世界ヘビー級王者ルー・テーズ、WWWF世界ヘビー級王者ブルーノ・サンマルチノらと名勝負を展開。ゴリラ・モンスーンとのコンビではWWWF・USタッグ王座(1965年=現在のWWE世界タッグ王座のルーツ)を獲得した。
日本のプロレス史とリンクするところでは、日本プロレスの『第5回ワールド大リーグ戦』決勝戦(1963年=昭和38年5月17日、東京体育館)で力道山、『第10回ワールド・リーグ戦』決勝戦(1968年=昭和43年5月17日、大阪府立体育会館)でジャイアント馬場とそれぞれ対戦。
日本プロレスの“春の本場所”といわれた『ワールド・リーグ戦』2大会にエントリーし、両リーグ戦とも決勝戦に進出した外国人選手はコワルスキーだけだった。
馬場のアメリカ武者修行時代のエピソードを描いた劇画『ジャイアント台風』(原作・高森朝雄&辻なおき)にも実名で登場した。
1980年代後半にはレスリング・スクールを開校し、トリプルH、チャイナ(ジョージー・ラウアー)、マット・ブルーム(ジャイアント・バーナード)ら次代のスーパースターにレスリングを教えた。
●PROFILE:キラー・コワルスキー Killer Kowalski
1926年10月13日、ポーランド移民2世としてカナダ・オンタリオ州ウィンザーに生まれる。本名エドワード・ヴラデスロウ・スポルニック。モントリオール版・世界ヘビー級王座、オーストラリア版・世界ヘビー級王座を保持。通算6回来日。1977年に引退後、ボストン郊外に“コワルスキー道場”を開校し、トリプルH、チャイナ、ペリー・サタン、マット・ブルームらを育てた。2008年8月30日、死去。享年81。
※文中敬称略
※この連載は月~金で毎日更新されます
文/斎藤文彦
1
2
※斎藤文彦さんへの質問メールは、こちら(https://nikkan-spa.jp/inquiry)に! 件名に「フミ斎藤のプロレス読本」と書いたうえで、お送りください。
※日刊SPA!に掲載されている「フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー」が『フミ・サイト―のアメリカン・プロレス講座』単行本になり、電波社より発売中です
※日刊SPA!に掲載されている「フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー」が『フミ・サイト―のアメリカン・プロレス講座』単行本になり、電波社より発売中です
『フミ・サイトーのアメリカン・プロレス講座 決定版WWEヒストリー 1963-2001』 WWEはいかにして世界を征服したのか?幾多の危機を乗り越え、超巨大団体へと成長を遂げたその歴史を克明に描く「WWEの教科書」 |
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ
日刊SPA!の人気連載