秋冬のオフィスでモテる「シャツの一味違う選び方」
年間を通じて、必ず着るアイテムといえばシャツ。
クールビズにも着られますし、どんな季節でもシャツは着ます。そして、形状安定シャツにはポリエステルが混ざっていますが、シャツの素材といえば「綿」が一般的です。
ただし同じ綿素材であってもその表情は一概に同じとは言えません。織り方によって仕上がりが変わるからです。
今回は『男の服選びがわかる本』などの著書がある、服のコンサルタントの私・森井良行が、5000円程度のシャツでモテるジャケパン(ジャケット+パンツ)コーディネートを教えます。
同じ綿素材であっても、生地の折り方ひとつでその手触り、表情共に全く別物に見えます。
スーツに合わせるシャツ生地といえば「ブロード織り」が一番有名です。滑らかな表情のスーツによく合う、つるっとした手触りがエレガントなシャツがいいですね。
一見、同じ綿素材でありながら休日に見かけるシャツの多くは「オックスフォード織り」と呼ばれています。地厚でややゴワっとした印象のものです。どちらも綿素材でできていますが、その見た目はブロード織りとは別物です。
エレガントなスーツには「ブロード織り」、ややカジュアルな印象を出すならば「オックスフォード織り」というようにシャツを使い分けることで、コーディネートのレベルがアップします。
では、オフィスカジュアルと呼ばれるジャケパンには、どんな織りが合うのでしょうか?
ブロード織りのジャケパン姿もステキですが、ライバルたちと差別化するならば「ダンガリー」もおすすめです。
これは綿素材でありながら、藍染めしたジーンズのような風合いのシャツ。その様はまるでデニムシャツのようですが、違いは生地が柔らかいことです。
これまでダンガリーシャツといえばカジュアルの代表格でした。ところが、ジャケット&パンツ=ジャケパンが普及したことで、ビジネスファッションが多様化しビジネスシーンに合わせたダンガリーシャツが登場したのです。
THE SUIT COMPANYや、スーツセレクトなどツープライススーツの有名ブランドで、およそ4800円のダンガリーシャツ。選ぶ際のポイントは、ボタンダウン、もしくは襟裏に「カラーキーパー」と呼ばれる襟を補強するプラスチックが入っているものを選ぶこと。
これによって週末に着るようなダンガリーシャツがオフィスカジュアルとして通用する見た目に早変わり! ちなみにスーツセレクトではダンガリーシャツのことを「デニムシャツ」と呼びますのでご注意ください。
恰好で変わる!?最適なシャツを選ぶ方法
秋冬のジャケパンの印象を変える「ダンガリーシャツ」
1
2
“あなたのお抱えスタイリスト”として、その違和感を言葉で可視化する。著書『38歳からのビジネスコーデ図鑑』(日本実業出版社)など5冊。MENSA会員。公式サイト「エレカジ」では、80件を超えるコーディネート事例を公開。
記事一覧へ
記事一覧へ
『毎朝、迷わない! ユニクロ&ツープライススーツの上手な使い方』 ビジネスファッションを量販店で上手に揃える方法を具体例で紹介 |
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ