更新日:2019年01月04日 13:34
ライフ

ファッションと建築がアツいわけ

【モードをリアルに着る!オム Vol.25/小林直子】  建築とファッションの相性はよく、古いところではジャンフランコ・フェレやロメオ・ジリ、最近ではマルベリーのジョニー・コカ、そしてオフホワイト及びルイ・ヴィトンのメンズのクリエイティブディレクターに就任したヴァージル・アブローなど、建築を学んだ後、ファッションの分野へと転向するデザイナーは数多くいます。  なぜ建築なのでしょうか。ファッションを語る上でよく出てくる語句に「ディコンストラクション」というものがあります。日本語で言えば「脱構築」です。ファッションの世界において脱構築とは、既にある構築的なデザインをいったん壊し、再び作り直したものを意味します。どんな感じかというと、一般的なジャケットの袖が取れていたり、または前開きが斜めに走っていたりと、見るからに「壊れている」感じがするもので、メゾンマルジェラなどがその代表的なスタイルと言えるでしょう。  これらは脱構築です。事前に構築されたものがなければ、そこから脱することはできません。この「構築」の部分を得意とするのが建築を学んだデザイナーたちなのです。  建物を建築するときには、その構造が重要となります。骨組みと面となる壁がその主な構成要素でしょう。その骨組みと面の部分が崩れることなくしっかりしていて、身体の周囲に新たな建築物を構成するようなデザインが彼らの特徴です。そこには構造物としての理想がしっかりありとます。その理想は必ずしも人間の肉体の上に布をただ乗せただけでは到達できません。目指すのはあくまで理想の構造物としての衣服です。  さて今回、アーツ・アンド・クラフツ運動の推進者のひとりであるチャールズ・レ二ー・マッキントッシュにインスパイアされたコレクションをロエベが発表しました。マッキントッシュと言えば、インテリアや建築好きならよく知っている、スコットランド生まれの建築家で、グラスゴーのヒルハウスやアール・デコ様式の直線的なラインが特徴のラダーバックチェア、また一筆書きで描いたようなバラのモチーフが有名です。
 そんなマッキントッシュの建築をロエベが取り入れたのがこのルックなのですが、実はこのルック、特別、構築的というわけではありません。マッキントッシュのスケッチのプリントや、マッキントッシュのバラをデザイン化したプリントをところどころ使うのみ。ものによっては、マッキントッシュの肖像画をシャツにプリントしただけのアイテムもあり、単にマッキントッシュラバーや建築ファンに訴えるためのコレクションとなっています。今、アーツ・アンド・クラフツ、そして建築が熱い、そうロエベは言いたいのだなと解釈いたしました。
次のページ right-delta
構築か脱構築か……「建築」に注目しよう
1
2
ファッション・ブロガー。大手ブランドのパターンナー、大手アパレルの企画室を経て独立。現在、ファッション・レッスンなどの開催や、ブログ『誰も教えてくれなかったおしゃれのルール』などで活躍中。新刊『わたし史上最高のおしゃれになる!』は発売即重版に。新刊『お金をかけずにシックなおしゃれ 21世紀のチープシック』が発売中

記事一覧へ
わたし史上最高のおしゃれになる!

◆一生ものの知識を身につければ
◆もう服選びで迷わない
「おしゃれ」はひとつの技術にすぎませんが、あなたの人生を最高のものにしてくれるパートナーでもあります。一緒に学んで「わたし史上最高」を目指しましょう。
おすすめ記事
ハッシュタグ