「タピオカ」にはもうあきた! 次にくるブームは何?
とどまることを知らないタピオカブーム。行列に驚くばかりか、選挙と絡めたり、テーマパークができたり、さすがにうんざりしてくる。そこで、次にはやる若者グルメは何なのか? 専門家と女子高生に聞いた!
先ごろ終わった参議院選挙で、自民党の丸川珠代氏が「タピオカの容器不統一が環境問題になる」と演説し話題になった。このように政治家が演説ネタにするほど流行している「第3次タピオカブーム」は、いつまで続くのか? 原宿の女子高生や識者のホットペッパーグルメ外食総研の有木真理氏、グルメ系インフルエンサーのりょうくんグルメ氏に聞き、「次にくる若者グルメ」を探った。
=====
1位 チーズティー
紅茶や烏龍茶などのお茶の上に、ふんわりとしたチーズクリームをのせたドリンク。台湾が発祥で、アジアからアメリカ、イギリスにも進出し、世界的に注目されている。
「ポストタピオカの最有力候補。なぜお茶にチーズなの? というギャップがウケていて、以前ヒットしたチョコポテチのような新発見。ドリンクとクリームを分けて飲んで、混ぜて飲んで、味を2度楽しめる」(有木氏)
「藤田ニコルがはやるって言ってた!」(高校2年生)
2位 紅茶スイーツ
紅茶テイストのコンビニスイーツが続々発売。アールグレイの茶葉を使うなど風味にこだわる商品も。
「タピオカをきっかけに、若者が紅茶を好むようになった影響です。コンビニは流行の嗅覚が鋭いので、アールグレイマカロンアイス、紅茶シフォンケーキ、紅茶クリームタルトなど、需要に応えるように商品化。確実にブームがきているのを感じます」(りょうくんグルメ氏)
「タピオカで紅茶の味が好きになった!」(高校1年生)
3位 オレオスイーツ
オレオクッキーを細かく砕いて味つけしたスイーツ。オレオワッフル、オレオスムージー、オレオシフォンケーキ、オレオチュロスなどアレンジはさまざま。
「オレオクッキーを使用したタピオカ商品から派生してオレオも人気を獲得。商品アレンジとして手軽で導入しやすく、ここ最近オレオをアピールした店が増えています。SNSの反応もいい」(りょうくんグルメ氏)
「タピオカにはないザクザクしたのが食べたい!」(高校3年生)

ポストタピオカとなる若者グルメの特徴とは?
タピオカの次に流行るグルメ
![]() |
『週刊SPA!8/6号(7/30発売)』 表紙の人/ TIF選抜 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
「500円以内」で外食を楽しむなら“チェーン店のモーニング”一択。「おすすめの店」「初心者が行くべき時間帯」をプロが伝授
店舗数は5年で2倍…「おにぎり専門店ブーム」は淘汰フェーズに。喫茶店のコメダが参入も“強み”のボリューム感はいずこへ
ピザハットの“二郎系ピザ”「豚ハット」を実食。一口目で「思わず声を上げてしまった」理由
肉が1枚(約100g)で「3850円」のすき焼きを実食。日本人には“魅力的ではない”と思った理由【いきなりステーキ運営会社の新業態】
サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
スタバ「秋の味覚の新作デザート」全部食べてみた。元店員が“ダークホース”だと感じた逸品は
突如流行した「韓国の伝統菓子」。世界中から“熱い視線が注がれた”理由
山梨発「シャトレーゼ」は世界の“大衆菓子ブランド”になれるか?タイ担当者の意外な悩み
「食を愛するデブ」がミニストップのパフェと寿司にハマってしまう理由
「タピオカ」にはもうあきた! 次にくるブームは何?
タピオカブーム火付け役の今。「フルーツティー」戦線が激化中
タピオカの次はバナナジュース? 後押しするファンの声
タピオカは冬を越せない。続々閉店で夏の行列が嘘のよう…
木下優樹菜「熟女キャバクラでは人気が出ない」とママが語るワケ
夜の新宿ニュースTOP10。タピオカを漁るホームレスやホスト客の自殺増…
閲覧注意!なぜか人気急上昇中の「昆虫グルメ」を実食してみた
タピオカは冬を越せない。続々閉店で夏の行列が嘘のよう…
タピオカバブル乗り遅れ組が熱視線。次は“びっくり焼き”がくる!?
東京タピオカランドに35歳オッサンがぼっちで行ってみた。剛毛すぎてインスタ映えが…
「タピオカ」にはもうあきた! 次にくるブームは何?
この記者は、他にもこんな記事を書いています