コロナ禍で「不仲になる夫婦/ならない夫婦」はどこが違うのか?
―[結婚につながる恋のはじめ方]―
皆さん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。
新型コロナウイルスの影響で在宅ワークが増加したことにより、夫婦の在り方も変わってきています。お家で夫婦の時間が増えたことで、喧嘩が多くなったり、離婚を考え始めたり、逆に夫婦仲がよくなったり、夜の夫婦関係が増えたりという方もいます。不仲になる夫婦と良好な関係になる夫婦……いったい何が違うのでしょうか。
ビジネスの用語に「入口管理」というものがあります。多くの人はクロージングに意識がいきがちですが、入口、つまり関係性が生まれる最初の接点を適切にコントロールすることも同様に大切という考え方です。恋愛にたとえると「告白」に意識がいきがちですが、実はお付き合いになる前のプロセスこそとても重要ということになります。
「一定のルール」が円滑な関係をつくる
1
2
1985年、東京生まれ。アイドル、銀座のホステスなどを経て、現在は恋愛コンサルタントとして結婚したい男女に向けて情報や出会いの場を提供する。「最短成婚成功の秘訣マガジン」をLINEで配信中。公式ホームページ「結婚につながる恋のコンサルタント 山本早織」(Twitterアカウント:@yamamotosaori_)
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ