早寝、早起きするための飲み会ルール――人生を変える早起き術
―[朝型の生活を継続するコツ]―
コロナによるテレワークの導入に始まり、緊急事態宣言解除で出勤する生活に戻った人のなかには、生活リズムが乱れてしまったという人は少なくないはず。早寝早起きを目指していても、なかなか継続できないという悩みも珍しくない。
そこで今回は、3月に出版された『昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です』(小学館)の著者で、これまで500人以上を夜型人間から朝型人間に変えてきた井上皓史氏にインタビューした。朝型の生活を継続するコツを、本の内容と合わせて紹介する。(全4回 第4回)
幹事を名乗り出て飲み会時間をコントロール
二次会には行くな
早起きを続けられないときは“自分面談”

朝活コミュニティで励まし合う

―[朝型の生活を継続するコツ]―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
早寝、早起きするための飲み会ルール――人生を変える早起き術
通勤電車で寝る人は、睡眠がうまくいってない――人生を変える早起き術
ベッドでスマホは厳禁、寝るモードに一瞬で入るには――早起き術で人生を変える
早起きで人生は無敵になる。継続のコツは睡眠時間を削るのではなく…
早寝、早起きするための飲み会ルール――人生を変える早起き術
通勤電車で寝る人は、睡眠がうまくいってない――人生を変える早起き術
ベッドでスマホは厳禁、寝るモードに一瞬で入るには――早起き術で人生を変える
早起きで人生は無敵になる。継続のコツは睡眠時間を削るのではなく…