早起きで人生は無敵になる。継続のコツは睡眠時間を削るのではなく…
―[朝型の生活を継続するコツ]―
コロナによるテレワークの導入に始まり、緊急事態宣言解除で出勤する生活に戻った人のなかには、生活リズムが乱れてしまったという人は少なくないはず。早寝早起きを目指していても、なかなか継続できないという悩みも珍しくない。
そこで今回は、3月に出版された『昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です』(小学館)の著者で、これまで500人以上を夜型人間から朝型人間に変えてきた井上皓史氏にインタビューした。朝型の生活を継続するコツを、本の内容と合わせて紹介する。(全4回 第1回)
早起きではなく「早寝」を頑張る
朝と夜の時間の使い方を時間割を書いて洗い出す

画像/Adobe Stock(以下同)
目標を今より“2時間”早く起きることに定める


―[朝型の生活を継続するコツ]―
【関連キーワードから記事を探す】
早寝、早起きするための飲み会ルール――人生を変える早起き術
通勤電車で寝る人は、睡眠がうまくいってない――人生を変える早起き術
ベッドでスマホは厳禁、寝るモードに一瞬で入るには――早起き術で人生を変える
早起きで人生は無敵になる。継続のコツは睡眠時間を削るのではなく…
勃起のしすぎで陰茎切除に!? 後戯中に潜む大病の前兆4選
「オナニーも3日我慢したのに、挿入途中で萎えてしまった」中折れは○○の前触れ!? 挿入時の異変で分かる大病の前兆5選
夜の営み中に彼女に指摘された一言でがんが発覚!前戯で分かる大病の兆候5選
「キスの前に毎回、『口が臭いんで歯磨きしてから』と彼女に言われて…」キスの最中に現れる大病の前兆4選
不妊の原因は男女半々…東大卒医師が教える男の“妊活NG趣味”と“摂取すべき食品”
春夏のベストバイ「リカバリーサンダル」5選。疲労回復だけでなく“歩けて走れる”モデルも
“フッ素”入りの歯磨き粉は危険? 歯医者は「使え」と言うけれど…
「甘くても虫歯の原因にならない」“キシリトール”って本当に意味あるの? 歯科医師が解説
「最悪あと1年と言われた」ステージ4のがんから生還したプロボクサー53歳の決断と後悔
ラーメンやカレーにも。歯科医師が教える「将来の健康につながる」食事のひと工夫
早寝、早起きするための飲み会ルール――人生を変える早起き術
通勤電車で寝る人は、睡眠がうまくいってない――人生を変える早起き術
ベッドでスマホは厳禁、寝るモードに一瞬で入るには――早起き術で人生を変える
早起きで人生は無敵になる。継続のコツは睡眠時間を削るのではなく…
早寝、早起きするための飲み会ルール――人生を変える早起き術
通勤電車で寝る人は、睡眠がうまくいってない――人生を変える早起き術
ベッドでスマホは厳禁、寝るモードに一瞬で入るには――早起き術で人生を変える
早起きで人生は無敵になる。継続のコツは睡眠時間を削るのではなく…
時間とカネがかかる「サードウェーブ男子の丁寧な生活」