
第十一話 誘惑
遂に……。遂にこの漫画の企画に沿った案件がやってきた!!
そう、「怪しい投資話」が!!!!!
その怪しい話をもってきたのが、まさかこの漫画を読んだ友達とは思わなかった。いやー、LINEの文面から嬉しさが伝わってきたもんな~。そういう連絡は俺も嬉しいよ!
で、「セミナーを受けてみて!」と言われたので、受けてみることに。Zoomで開催すると聞き、家で受けられることにホッとしました。正直、どっかの多目的ホールかなんかにわざわざ行くのはこのご時世じゃちょっと……だしね。
んで、セミナーに参加してみました。最初は芸能人が出てきたりして、なんか盛り上がるんですよね。テレビで見たことある人が出てきたことによって、不思議と安心感も生まれます。まぁ、それが狙いなんだろうけど……。
芸能人の挨拶が終わると、説明担当のおっさんが登場し、本題の投資についての説明がスタート。話を聞くこと1時間……。ユーモアを交えながら説明してくれたんですけど、なーんか話がボンヤリしてるというか、胡散臭いというか。結局のところ、具体的に何をどうするのか全然言わないじゃん!!
終わったあと友達に「あんな説明じゃ何もわからんかった。とても投資する気にならない!!」と言ったところ、「詳しい話は自分がするから今週メシ食いに行こう!」だと。じゃあセミナーいらんかったやん!!!
その友達、ヤル気マンマンで「これで金持ちになる!」と言ってました。オイオイ、大丈夫か……いや、大丈夫じゃないだろう。怪しい匂いしかしないもん。だからこそ、この漫画にはピッタリなのかもしれない。「怪しい投資」がコンセプトのこの漫画だけど、“怪しい”と“詐欺”の違いはしっかり見極めないとっ!!
<マンガ・文/ハッシー橋本>
愛知県出身の漫画家。パチンコ・パチスロ漫画を中心に活躍し、‘15年より月刊ヤングマガジンで連載を始めた『賭博黙示録カイジ』のスピンオフ『中間管理録トネガワ』が大ヒット。サウナとビールの愉悦を描いた『極上!サウナめし』はサウナ好き必見の一冊 Twitter
@hashimotosan84