『ドラゴン桜』だけじゃない。テレビマンたちがオススメする春ドラマ
例年にない盛り上がりを見せる春のドラマは『ドラゴン桜』だけじゃない!
各局で4月クールの春ドラマの放送が開始。映画『花束みたいな恋をした』のヒットで再び脚光を浴びている人気脚本家の坂元裕二による『大豆田とわ子と三人の元夫』(フジテレビ系、火曜21時~)、石原さとみと綾野剛のダブル主演が注目される『恋はDeepに』(日本テレビ系、水曜午後10時~)や北川景子と永山瑛太が共演する『リコカツ』(TBS系、金曜午後10時~)、菅田将暉や神木隆之介や有村架純らの共演で話題になっている『コントの時間』(日本テレビ系、土曜午後10時~)、16年ぶりに帰ってきた話題作『ドラゴン桜』(TBS系、日曜午後9時~)など、豪華すぎるほどのドラマがそろい、例年にないほどの盛り上がりを見せている。 序盤回が放送されて内容や視聴率が明らかになってきたところで、改めてテレビマンたちはどのドラマを面白いと思っているのだろうか? これからでもぜひ見たほうがよい作品を忖度抜きで聞いた。#ドラゴン桜 第3話いかがでしたか?
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/16(日)夜9時第4話! (@dragonzakuraTBS) May 9, 2021
桜木先生と水野先生から息つく暇もなく、次々と出題されてましたね🧐東大専科メンバーと一緒にお題チャレンジに参加して頂いた皆さん、ありがとうございました✍(・_・💡
TVerとParaviで絶賛配信中!🙌
まだの方もぜひご覧ください⤵https://t.co/TJaihdsrxj
『半沢直樹』を思わせる重厚感たっぷりの『ドラゴン桜』
テレビドラマとお笑い、野球をこよなく愛するアラサーライター。
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
『ドラゴン桜』東大生も納得した「東大に合格する受験生が、実はしているストレス解消法」
『ドラゴン桜』東大生も納得した「“勉強は机でするもの”と考える人ほど、勉強が苦手になる理由」
『ドラゴン桜』東大生が残念に思う「親は教育熱心なのに、子供の成績が伸びない」家庭の特徴
『ドラゴン桜』東大生が断言する「元気は人からもらえない」納得の理由
高校入学時“最下位ギリギリ”から東大に現役合格「ライバルに差をつけたコロナ禍の休校騒ぎ」
大恋愛の後も人生は続く。日常の何げない出来事が最高のドラマに/明石ガクト
テレビ業界人が注目する、春ドラマで評価を爆上げしたネクストブレイク必至の俳優7人
『ドラゴン桜』だけじゃない。テレビマンたちがオススメする春ドラマ
この記者は、他にもこんな記事を書いています