ホーガンがまさかのヒール転向 nWo出現――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第230回(1996年編)
レフェリーがゴングを要請し、ノーコンテンスト裁定で試合は終了。ジーン・オーカランド・アナウンサーがリングに上がりホーガンにコメントを求めると、ホーガンは「ゴミだよ、ゴミ。お前ら(観客)はこのリングにころがってるゴミと同じなんだ」と発言したあと「これがニュー・ワールド・オーダー(新世界秩序)だ!」と新派閥の結成を発表した。
この衝撃的なワンシーンこそ1990年代後半からミレニアムにかけてアメリカと日本(新日本プロレス)のレスリング・シーンに巨大なムーブメントを同時発信したnWo誕生の瞬間だった。ホーガンのまさかのヒール転向宣言は“20世紀最大の裏切り行為”として全米を震撼させた。
ホーガンとナッシュ&ホールの緊急合体とnWo結成で“月曜TVウォーズ”の主導権はどうやら完全にWCWに移った。WWEの“マンデーナイト・ロウ”とWCWの“マンデー・ナイトロ”の番組視聴率は1996年6月10日放映分から1998年4月13日放映分までじつに83週間連続で“ナイトロ”が“ロウ”をリード。WWEが初めて体験した敗北だった。(つづく)
※この連載は月~金で毎日更新されます
文/斎藤文彦 イラスト/おはつ
※斎藤文彦さんへの質問メールは、こちら(https://nikkan-spa.jp/inquiry)に! 件名に「フミ斎藤のプロレス講座」と書いたうえで、お送りください。

斎藤文彦
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
蝶野のアジェンダ「無国籍みたいな感じじゃないスか」――フミ斎藤のプロレス読本#161[新日本プロレス199X編06]
蝶野正洋+nWo×新日本プロレス=不滅の少年漫画的感性――フミ斎藤のプロレス読本#159[新日本プロレス199X編04]
1972年生まれのショーンが定義するところの“リック・フレアー”――フミ斎藤のプロレス読本#103【ショーン・ウォルトマン編エピソード3】
ホーガンがまさかのヒール転向 nWo出現――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第230回(1996年編)
ビンス・マクマホン 世界征服と開拓のパラドックス――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第100話(最終話)>
ランディ・オートン 現在進行形のレジェンド――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第99話>
ジェフ・ジャレット “サザン・スタイル”最後の継承者――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第96話>
クリス・ジェリコ ロックンロール・レスラー――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第95話>
カート・アングル あっというまに“伝説の男”――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第94話>
ブレットが目撃したホーガンとフレアーが“共存”するリング――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第278回(1998年編)
ホーガンがまさかのヒール転向 nWo出現――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第230回(1996年編)
ビンス無罪“ステロイド裁判”エピソード16=ホーガンの自由意思――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第169回
ビンス無罪“ステロイド裁判”エピソード06=ホーガンとザホリアン医師――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第159回
ビンス無罪“ステロイド裁判”エピソード05=ホーガンとビンスは友人?――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第158回
この記者は、他にもこんな記事を書いています