「初詣のご利益」は本当にあるのか? 限りなく科学的に検証してみた
またパワスポによってパフォーマンスが上がる“しくみ”について、八木氏はこう語る。
「東京工業大学大学院に、神社仏閣のある地域は地域愛を形成しやすいという研究結果があります。『知る』ことで愛が生まれる。神社仏閣には地域情報が何らかの形で保存されています。参拝すればこの地域情報を無意識に知ることになり、他の参拝者と仲間意識を覚えます。これはライブハウスの原理と同じで、一体感を味わうことで芽生えるものです。さらに参拝し続けると『知る』の次に『愛着』を覚え、さらに『地域に貢献したい』とまで思う状態になります。これによってパフォーマンスが向上するのです」
他地域のパワスポについても、
「効果は同様。だから、初めて仕事をする地域の神社にまず参拝する経営者が多い」という。
実際に、アンケートでも「神社仏閣に参拝することで、肯定的な変化を感じたことがある」人が7割と、効果を実感している人が多いのだ。
|
『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』 科学者×霊能者のリュウ博士によるおもしろくて、ためになる「見えない世界」の授業 ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
金運が爆上がりするパワースポット9選。開運インフルエンサー「きつねさま」が推薦します
投資詐欺の被害者ばかり、なぜ俺の周りに集まってくるのか
謎のサービス“呪い代行業者”――その実態と呪いの真偽を探ってみた
お守り研究家が語る「パワスポとの付き合い方」
霊能者も恐れる「最凶心霊スポット」・関東編…60年代にワープするトンネル、死にたい気分になる公園etc.
当たる「おみくじ」の引き方と、効果がある「お守り」の買い方。お坊さんが解説
初詣に行くならココ。お坊さんが教える3つの場所
初詣に「正しい作法」は無い。お坊さんがぶっちゃけるホントのお参り方法
「初詣を年内に」ってご利益あるの? 分散参拝を勧める神社に聞く
Go Toトラベル中止で大量発生、帰省難民で東京が“密”だらけに!?