ライフ

セブンは中止になったけど…生ビールが飲めるコンビニがあった<どこでもせんべろ酒場のススメ>

 群雄割拠する安酒場。お得においしく飲める酒場はいろいろあるが、せんべろは居酒屋だけではなく個人で工夫して楽しむ方法もある。今回はそんなせんべろの変わった楽しみ方やコツを見ていこう。
駅コンビニの「NewDays」

駅コンビニの「NewDays」では樽生ビールを提供

セブン-イレブンが生ビール提供を中止したが…実は酒を飲めるコンビニがあった!

 セブン-イレブンの一部店舗で今年7月17日から1杯100円の「生ビールサーバー」のテスト運用が始まるというニュースが大きな話題となったが、直前で販売中止になったのは記憶に新しいところ。  しかし駅コンビニの「NewDays」では、以前から多くの店舗で本格的な樽生ビールを提供しているのはのんべえの間では知られたところ。だが、あまり知られていないのが、ミニストップの新業態で’14年にオープンした「cisca」だ。  同店ではハートランドビールの樽生を冷えたジョッキで提供している。現時点では都内に4店舗しかないが、ちょい飲みスポットとして普及してほしいものだ。

「なんとなく」店を選び「適当に」頼むと損をする

ビール せんべろで人気の店となればどこに行っても非常に高コスパだが、取材をして感じたのは「何も考えずに店に入ったり、注文すると損をする」ということだ。街を歩いて「なんとなく」入る店が激安だという確率は低く、なんとなく注文していると一人3000円は優に超えてしまうだろう。  得したいなら入店前に店の外に貼ってあるメニューを一目チェックする。オーダーするときは「とりあえず生」ではなく、メニューをちゃんと見て、「サイゼリヤ」ならワイン、「一軒め酒場」ならチューハイと、その店がウリにしているお得なドリンクを頼むのがコツだ。入店前のシラフ時にしっかりと見極め、あとは楽しくべろべろになろう。
次のページ right-delta
いっそ街中をせんべろ酒場にしてしまえ
1
2
おすすめ記事